2006年10月05日
湯沢温泉
今日はお仕事で湯沢温泉近くの南魚沼市にやって来ました。
どうせ湯沢温泉の近くに来たのだから、と湯沢温泉に宿を取りました。
その名も「湯沢ニューオオタニホテル」

当然和室でベッドではなくお布団。

たまには和式の出張もいいかな。
でも、メインはやっぱりお風呂。

女湯は露天風呂がありましたが、
男風呂は翡翠ジャグジー風呂とサウナ付。
なんとお風呂に翡翠を使っているらしい、しかも体にいいらしい。


今の時期は閑散期なので、貸しきり状態でした。
お風呂の後はおいしいお酒。
温泉といったらやっぱり地酒。

南魚沼の地酒を堪能しました。
明日もお仕事頑張るぞー。
ちなみに宿泊料は、ビジネスパックの朝食付で8500円+入浴税150円也。
どうせ湯沢温泉の近くに来たのだから、と湯沢温泉に宿を取りました。
その名も「湯沢ニューオオタニホテル」
当然和室でベッドではなくお布団。
たまには和式の出張もいいかな。
でも、メインはやっぱりお風呂。
女湯は露天風呂がありましたが、
男風呂は翡翠ジャグジー風呂とサウナ付。
なんとお風呂に翡翠を使っているらしい、しかも体にいいらしい。
今の時期は閑散期なので、貸しきり状態でした。
お風呂の後はおいしいお酒。
温泉といったらやっぱり地酒。
南魚沼の地酒を堪能しました。
明日もお仕事頑張るぞー。
ちなみに宿泊料は、ビジネスパックの朝食付で8500円+入浴税150円也。
Posted by 松山のジョニー at
22:03
│Comments(3)