2015年03月31日
初ボーリング
日曜日、ぷぅにボーリングしよっか
って聞いたら、ボーリングしたい・したいと大はしゃぎ!
だいたいボーリングなんて知らないのに、なんか楽しいことだろうと感じたんだね。
で、酒田のタイセイボーリングへ
真剣なまなざしでピンとレーンを見つめています!

でも、3歳未満でボーリングの玉を投げられるわけもなく、
投げるときは私がちょっとお手伝い

じーっとボールの行方を見守ってます(笑
ガーターにならないようガードがしてあったので、
ピンが2~3本倒れたので、とっても嬉しそうでした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
って聞いたら、ボーリングしたい・したいと大はしゃぎ!
だいたいボーリングなんて知らないのに、なんか楽しいことだろうと感じたんだね。
で、酒田のタイセイボーリングへ
真剣なまなざしでピンとレーンを見つめています!
でも、3歳未満でボーリングの玉を投げられるわけもなく、
投げるときは私がちょっとお手伝い
じーっとボールの行方を見守ってます(笑
ガーターにならないようガードがしてあったので、
ピンが2~3本倒れたので、とっても嬉しそうでした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:04
│Comments(0)
2015年03月27日
眺海の森さんさんの中華そば
先日、眺海の森登山した時に食べた中華そば
大盛750円

イケメンチェーック!

ちぢれ具合がいいね~
登山で汗かいて、お風呂で汗かいた体に、ラーメンは最高でした(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
大盛750円
イケメンチェーック!
ちぢれ具合がいいね~
登山で汗かいて、お風呂で汗かいた体に、ラーメンは最高でした(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:05
│Comments(0)
2015年03月26日
俺のイタリアン
一昨日は東京泊まり、
弊社の常務と東京駅八重洲口の「俺のイタリアン」に行ってきました。
立ち食いスタイルで、お客の回転率を上げることで、
高い料理をリーズナブルな価格で提供できる話題のお店!
で、仙台牛サーロインステーキがなんと2280円!


オマールエビをまるまる一匹使用した料理も2000円くらい!

ワインやシャンパンも超美味しい

ただ、高いお酒を扱っているせいか、こちらは1杯800~1000円と少しお高いかな
トータル金額は普通の居酒屋さんの倍くらいの費用はかかりましたが、
普通のレストランだったら、その倍以上はしたでしょう!
俺のイタリアン

機会があればまた行きたいと思うお店でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
弊社の常務と東京駅八重洲口の「俺のイタリアン」に行ってきました。
立ち食いスタイルで、お客の回転率を上げることで、
高い料理をリーズナブルな価格で提供できる話題のお店!
で、仙台牛サーロインステーキがなんと2280円!
オマールエビをまるまる一匹使用した料理も2000円くらい!
ワインやシャンパンも超美味しい
ただ、高いお酒を扱っているせいか、こちらは1杯800~1000円と少しお高いかな
トータル金額は普通の居酒屋さんの倍くらいの費用はかかりましたが、
普通のレストランだったら、その倍以上はしたでしょう!
俺のイタリアン
機会があればまた行きたいと思うお店でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:13
│Comments(3)
2015年03月24日
松山眺海の森登山
日曜日、松山の眺海の森登山を計画
と言っても、松山ロッジからさんさんまでの距離。
大人にとってはなんともない距離ですが、2歳10か月のぷぅにはちょっときついかな?
でも、1回だけの休憩と、ちょっとのだっこで登頂成功!
その雄姿をどうぞ


このあとさんさんのお風呂に入って、食事をいただき、デザートにアイスクリームと、
とっても充実した一日でした。
子供の体力づくりと、私のダイエット兼ねて、また登ろうっと
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
と言っても、松山ロッジからさんさんまでの距離。
大人にとってはなんともない距離ですが、2歳10か月のぷぅにはちょっときついかな?
でも、1回だけの休憩と、ちょっとのだっこで登頂成功!
その雄姿をどうぞ
このあとさんさんのお風呂に入って、食事をいただき、デザートにアイスクリームと、
とっても充実した一日でした。
子供の体力づくりと、私のダイエット兼ねて、また登ろうっと
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:48
│Comments(0)
2015年03月23日
さよなら兵六玉余目店さん
昨日は兵六玉余目店さんが今月の29日で閉店するとのことで、
最後の晩餐を楽しんできました。
思えば20年前、お酒の楽しみを覚えたての頃、よく利用させていただきました。
ただ、結婚し家庭が出来るとちょっと足が遠のき・・・
昨日は惜しみながら楽しいひと時をすごさせていただきました。
兵六玉さんの名物の「ばくだんおにぎり」と「おじさんコロッケ」もおいしくいただきました。



ごちそうさまでした
これで最後かと思いきや
28日に会社の送別会を兵六玉さんでするって!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
最後の晩餐を楽しんできました。
思えば20年前、お酒の楽しみを覚えたての頃、よく利用させていただきました。
ただ、結婚し家庭が出来るとちょっと足が遠のき・・・
昨日は惜しみながら楽しいひと時をすごさせていただきました。
兵六玉さんの名物の「ばくだんおにぎり」と「おじさんコロッケ」もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした
これで最後かと思いきや
28日に会社の送別会を兵六玉さんでするって!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:59
│Comments(0)
2015年03月22日
まつやまのお雛様展
昨日はお散歩がてら、松山文化伝承館へ
まつやまのお雛様展と土田義晴先生の絵画の展示も行われています。
子供にくまの絵を見せたくていったのですが、
伝承館内を走り回って、絵には全く興味なし!
ちょっと早すぎたかな?
とりあえず写真だけでも、と思いカメラを向けるも、なかなかじっとしてくれず(笑

絵画が展示されているブースと福傘が展示されているブースは撮影OKですので、
ちょっとご紹介




ドライブがてら、お散歩がてらいかがですか?
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
まつやまのお雛様展と土田義晴先生の絵画の展示も行われています。
子供にくまの絵を見せたくていったのですが、
伝承館内を走り回って、絵には全く興味なし!
ちょっと早すぎたかな?
とりあえず写真だけでも、と思いカメラを向けるも、なかなかじっとしてくれず(笑

絵画が展示されているブースと福傘が展示されているブースは撮影OKですので、
ちょっとご紹介
ドライブがてら、お散歩がてらいかがですか?
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:48
│Comments(0)
2015年03月21日
京都散策
昨日は京都
めったに京都市内には行く機会はないが、
午前中の商談だったので前のりで京都へ
もちろん、朝は京都の街を走るっきゃないね!
まずは京都御苑内にある京都御所へ
日の出前なので薄暗く、あまりきれいに写真が取れず残念

この建礼門の奥に御所があるのですが、とにかく広い!!!
塀を遠くから写真を撮りましたが、はじからはじまで写らないほど!!!

こんなに広かったっけー?
と思うほど広かった
ちなみに、京都御苑の広さは東西700m、南北1300mもあるんだって
それから、この近くにある京都府庁へ

観光用に残してあるみたいです
山形でいう文翔館みたいなもんですね。
奥にはもちろん近代のりっぱな府庁がありますよ!
そして最後は二条城へ
えっ
なんで
大手門改装中
しかたがないから、その近くにある櫓とお濠を撮影

充実した朝ランニングでした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
めったに京都市内には行く機会はないが、
午前中の商談だったので前のりで京都へ
もちろん、朝は京都の街を走るっきゃないね!
まずは京都御苑内にある京都御所へ
日の出前なので薄暗く、あまりきれいに写真が取れず残念
この建礼門の奥に御所があるのですが、とにかく広い!!!
塀を遠くから写真を撮りましたが、はじからはじまで写らないほど!!!
こんなに広かったっけー?
と思うほど広かった
ちなみに、京都御苑の広さは東西700m、南北1300mもあるんだって
それから、この近くにある京都府庁へ
観光用に残してあるみたいです
山形でいう文翔館みたいなもんですね。
奥にはもちろん近代のりっぱな府庁がありますよ!
そして最後は二条城へ
えっ
なんで
大手門改装中
しかたがないから、その近くにある櫓とお濠を撮影
充実した朝ランニングでした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:50
│Comments(0)
2015年03月20日
広島のお好み焼き
昨日は仕事で広島へ
広島と言ったら広島風お好み焼きでしょっ
イダローさん「麗ちゃん」美味しいとの情報を得たので、行ってきました。
メニューは20種ほどありましたが、せっかくなのでスペシャルをチョイス
豚肉、生えび、生イカに広島ならではのそばが入ったスペシャル版!
それがこれっ

うまい!
ビールが欲しくなる!
でも、仕事中なのでダメー
広島風お好み焼きって、普通のお好み焼きと全然違うんですよ!
野菜と肉と具材を焼き、その上に丸く焼いた生地(クレープみたいな感じ)を乗せ
更にひっくり返して焼く
最初から生地に具材を混ぜて焼くお好み焼きと全然違うでしょ
その一シーンがこちら

目の前で焼いてくれているので、待ち時間が短く感じました。
にしても、ここはいつも行列ができているらしい
麗ちゃん

なぜか、広島には「ちゃん」のつくお店が多い
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
広島と言ったら広島風お好み焼きでしょっ
イダローさん「麗ちゃん」美味しいとの情報を得たので、行ってきました。
メニューは20種ほどありましたが、せっかくなのでスペシャルをチョイス
豚肉、生えび、生イカに広島ならではのそばが入ったスペシャル版!
それがこれっ
うまい!
ビールが欲しくなる!
でも、仕事中なのでダメー
広島風お好み焼きって、普通のお好み焼きと全然違うんですよ!
野菜と肉と具材を焼き、その上に丸く焼いた生地(クレープみたいな感じ)を乗せ
更にひっくり返して焼く
最初から生地に具材を混ぜて焼くお好み焼きと全然違うでしょ
その一シーンがこちら
目の前で焼いてくれているので、待ち時間が短く感じました。
にしても、ここはいつも行列ができているらしい
麗ちゃん
なぜか、広島には「ちゃん」のつくお店が多い
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:07
│Comments(2)
2015年03月19日
アベノハルカス
昨日は天王寺
ホテルの窓からはアベノハルカスと天王寺駅がよく見え、ロケーションは最高!

ただ、少し雨で煙っているのが残念
夕飯は一人で串揚げ屋さんへ

たまには一人で居酒屋さんもいいだろうと思って入店したが、
やはり一人じゃつまらない
ホテルで酒とつまみと買い込んでた方がよかったかも
安上がりだし、テレビ君も居るし(笑
さて、今日はこれから広島行きだ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
ホテルの窓からはアベノハルカスと天王寺駅がよく見え、ロケーションは最高!
ただ、少し雨で煙っているのが残念
夕飯は一人で串揚げ屋さんへ
たまには一人で居酒屋さんもいいだろうと思って入店したが、
やはり一人じゃつまらない
ホテルで酒とつまみと買い込んでた方がよかったかも
安上がりだし、テレビ君も居るし(笑
さて、今日はこれから広島行きだ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:30
│Comments(0)
2015年03月18日
大阪城ランニング
大阪は中国人の観光客でわんさかわんさか!
だから、いつも宿泊している定宿は最近いつも満室!!!
今回は予約するのが遅れたため、宿泊できず・・・
仕方ないから別のホテルを探したところ、谷町四丁目の東横インが取れたー
谷町四丁目は大阪城とは目と鼻の先
これは朝大阪城を走るっきゃない(笑
まずは大阪城

大阪城は今年で大坂の陣から400年の節目の年!

盛り上がっているようです、たぶん
大阪城公園には梅林があります
もうほとんど散っていますが、まだ咲き残っている梅花の香りがなんとも言えず


春の匂いって感じですね
山形の梅はもう咲いたかな?
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
追伸
梅と猫

ホトトギスでも狙っているのか?
だから、いつも宿泊している定宿は最近いつも満室!!!
今回は予約するのが遅れたため、宿泊できず・・・
仕方ないから別のホテルを探したところ、谷町四丁目の東横インが取れたー
谷町四丁目は大阪城とは目と鼻の先
これは朝大阪城を走るっきゃない(笑
まずは大阪城
大阪城は今年で大坂の陣から400年の節目の年!
盛り上がっているようです、たぶん
大阪城公園には梅林があります
もうほとんど散っていますが、まだ咲き残っている梅花の香りがなんとも言えず
春の匂いって感じですね
山形の梅はもう咲いたかな?
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
追伸
梅と猫
ホトトギスでも狙っているのか?
Posted by 松山のジョニー at
21:19
│Comments(2)
2015年03月17日
電車好きのぷぅ
先日、こんな生地を嫁さんが購入
電車好きのぷぅが目をうっとりさせて見つめていたらしい(笑
そんで購入したのがこの生地

大人の人でも楽しめる生地(笑
結構マニアックですよ~
ただ、嫁さんあまり放哉得意じゃないみたい
生地買ったわいいがどうしよう だって(笑
来月から保育園に入園するので、絵本袋作ってあげてね!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
電車好きのぷぅが目をうっとりさせて見つめていたらしい(笑
そんで購入したのがこの生地
大人の人でも楽しめる生地(笑
結構マニアックですよ~
ただ、嫁さんあまり放哉得意じゃないみたい
生地買ったわいいがどうしよう だって(笑
来月から保育園に入園するので、絵本袋作ってあげてね!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:20
│Comments(0)
2015年03月16日
クラゲドリーム館へ
昨日は天気が良かったので、久々家族でレジャーに出かけました。
どこに行くか決めかねていた日曜の朝
何気にぷぅに「水族館に行こうか」って言ったら、「いくー」と大はしゃぎ!
もう行くっきゃないね、
入り口にはこんな看板が!

親都合で無理やり顔を出すように指示!
そんな親御さん多いのでは(笑
魚介類の展示はさすがに新潟マリンピアなどに比べたら見劣りするが、
やはりここは何と言ってもクラゲがすごい!
さまざまなクラゲを見て来ましたし、写真も撮りましたが、ここでは一枚だけご披露します

とっても幻想的なクラゲドリーム館でした
機会があればまた行きたいと思います
ちなみに、料金は大人1000円でした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
どこに行くか決めかねていた日曜の朝
何気にぷぅに「水族館に行こうか」って言ったら、「いくー」と大はしゃぎ!
もう行くっきゃないね、
入り口にはこんな看板が!
親都合で無理やり顔を出すように指示!
そんな親御さん多いのでは(笑
魚介類の展示はさすがに新潟マリンピアなどに比べたら見劣りするが、
やはりここは何と言ってもクラゲがすごい!
さまざまなクラゲを見て来ましたし、写真も撮りましたが、ここでは一枚だけご披露します
とっても幻想的なクラゲドリーム館でした
機会があればまた行きたいと思います
ちなみに、料金は大人1000円でした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:52
│Comments(2)
2015年03月14日
北陸新幹線E7系のお箸
今日、北陸新幹線が開業しましたね!
だからというわけではないが、出張のお土産に これ買いました


最近、ぷぅが上手に箸を使うようになったので、
親バカですね
しかも、出張先は北陸全然関係ない大阪だし
早く帰りてぇ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
だからというわけではないが、出張のお土産に これ買いました
最近、ぷぅが上手に箸を使うようになったので、
親バカですね
しかも、出張先は北陸全然関係ない大阪だし
早く帰りてぇ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:12
│Comments(2)
2015年03月13日
淀川と朝日
今朝も大阪淀川沿いをランニング
日本海側は天気が悪いみたいだけれど、大阪はとっても天気がいいですよ
朝日がまぶしく、空気は澄んでとても気持ちの良い朝でした

滋賀あたりの雪解け水で増水したのかな?
いつもより水量が多い淀川でした
途中、仕事のことを考えながら走ったら、ぐえわりぐなてきたけ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
日本海側は天気が悪いみたいだけれど、大阪はとっても天気がいいですよ
朝日がまぶしく、空気は澄んでとても気持ちの良い朝でした
滋賀あたりの雪解け水で増水したのかな?
いつもより水量が多い淀川でした
途中、仕事のことを考えながら走ったら、ぐえわりぐなてきたけ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:34
│Comments(0)
2015年03月11日
さよなら兵六玉余目店さん
一昨日は兵六玉余目店さんで会社のノミニケーションでした。
2ヵ月に一度の頻度で利用させていただいておりますが、
いつもおいしい旬の料理を提供してくださるので、毎回楽しみにしておりました。
しかし、店長さんから「実は余目店は今月の29日で店を閉めるんです」と告げられびっくり!
開店から20年経つとのこと。
思えば、私もまだ20代前半でバリバリ飲みに来ていた頃を思い出す。
そういえば、んだブログの2回目のオフ会も兵六玉さんで行ったんですよ。
なんだかさみしいですね。
思い出の場所がなくなるなんて。
んで、一昨日の料理の一部ですが


まだまだたくさんの料理が出て来ましたが、話に夢中で撮り損じた!
今回もおいしい料理
ごっつぉさまでした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
2ヵ月に一度の頻度で利用させていただいておりますが、
いつもおいしい旬の料理を提供してくださるので、毎回楽しみにしておりました。
しかし、店長さんから「実は余目店は今月の29日で店を閉めるんです」と告げられびっくり!
開店から20年経つとのこと。
思えば、私もまだ20代前半でバリバリ飲みに来ていた頃を思い出す。
そういえば、んだブログの2回目のオフ会も兵六玉さんで行ったんですよ。
なんだかさみしいですね。
思い出の場所がなくなるなんて。
んで、一昨日の料理の一部ですが
まだまだたくさんの料理が出て来ましたが、話に夢中で撮り損じた!
今回もおいしい料理
ごっつぉさまでした
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:12
│Comments(0)
2015年03月10日
あじ彩でランチ
一昨日は余目のあじ彩さんでランチをいただきました
いつも激混みでなかなか入れませんが、
ちょっと早めに行ったら結構空いてましたよ
小さい子供がいるので、混んでると他のお客様に迷惑をかけてしまうので・・・
なんて、混んでなくても迷惑かけちゃいますけどね
で、今回いただいたのは私はいつものエビ塩ラーメン

ぷりっぷりのエビとたっぷりの野菜がとってもおいしい!
嫁さんは五目あんかけ焼きそばを

とってもおいしかったのですが、嫁曰く
五目あんかけ揚げ焼きそばが食べたかった~
って、オーダーの時「揚げ」を付けるの忘れたって(笑
次回のお楽しみだね
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
いつも激混みでなかなか入れませんが、
ちょっと早めに行ったら結構空いてましたよ
小さい子供がいるので、混んでると他のお客様に迷惑をかけてしまうので・・・
なんて、混んでなくても迷惑かけちゃいますけどね
で、今回いただいたのは私はいつものエビ塩ラーメン
ぷりっぷりのエビとたっぷりの野菜がとってもおいしい!
嫁さんは五目あんかけ焼きそばを
とってもおいしかったのですが、嫁曰く
五目あんかけ揚げ焼きそばが食べたかった~
って、オーダーの時「揚げ」を付けるの忘れたって(笑
次回のお楽しみだね
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:54
│Comments(0)
2015年03月08日
ひさ野さんのネギラーメン
一昨日は山形でお仕事した
丁度昼時でしたので、おいしいラーメン屋さんが無いか検索したところ
「ひさ野」さんがヒット
ネギラーメンがおいしいらしい
ねぎ好きの松ジョニにはたまりませんね~
で、いざひさ野さんへ
もちろんオーダーはネギラーメン!

白髪ねぎたっぷりでしゃきしゃきしておいしい~
麺はやや太麺でもちもちしておいしい

たまには内陸のラーメンもいいもんですね
お店はイオン山形南店そばケーズデンキの裏の辺です

しかし、肉中華が気になってしょうがない
次は肉中華食べよう
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
丁度昼時でしたので、おいしいラーメン屋さんが無いか検索したところ
「ひさ野」さんがヒット
ネギラーメンがおいしいらしい
ねぎ好きの松ジョニにはたまりませんね~
で、いざひさ野さんへ
もちろんオーダーはネギラーメン!
白髪ねぎたっぷりでしゃきしゃきしておいしい~
麺はやや太麺でもちもちしておいしい
たまには内陸のラーメンもいいもんですね
お店はイオン山形南店そばケーズデンキの裏の辺です
しかし、肉中華が気になってしょうがない
次は肉中華食べよう
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:06
│Comments(0)
2015年03月06日
ミニカーとブロック
またまたぷぅ、おもしろい遊びを発見!
パズルブロックを積み、そこにミニカーを入れて遊んでます。

車庫だって(笑
ブロック積むのはぷぅの指示のもと私とママで積んでます。
さすがに微妙な幅の調整はまだまだできないみたいです。
で、最後にガバッーと破壊!!!
やれやれ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
パズルブロックを積み、そこにミニカーを入れて遊んでます。
車庫だって(笑
ブロック積むのはぷぅの指示のもと私とママで積んでます。
さすがに微妙な幅の調整はまだまだできないみたいです。
で、最後にガバッーと破壊!!!
やれやれ
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:10
│Comments(0)
2015年03月05日
きらきら羽越コーデ
先日、ぷぅがきらきら羽越を見たいと言うので、いつもの北余目駅へ

あとで気づいたのですが、
ぷぅのズボン、なんとなくきらきら羽越!?(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
あとで気づいたのですが、
ぷぅのズボン、なんとなくきらきら羽越!?(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:03
│Comments(0)
2015年03月04日
ちょっとリッチに?
出張中、なるべくお金を使わないようにしてますが、
たまにプチ贅沢を

牛すき鍋膳 630円
ん~、こんなんでプチ贅沢とは、ちょっとむなしい(笑
全然関係ないが、行くたびにクーポン券をもらうが、
いつも気づいた時には使用期間が過ぎている!
財布の中そんなクーポン券ばっか(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
たまにプチ贅沢を
牛すき鍋膳 630円
ん~、こんなんでプチ贅沢とは、ちょっとむなしい(笑
全然関係ないが、行くたびにクーポン券をもらうが、
いつも気づいた時には使用期間が過ぎている!
財布の中そんなクーポン券ばっか(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:03
│Comments(0)