2010年06月30日
ぽんぽこり~ん
久々お好み焼き道頓堀へ
富士宮焼きそばがあったのでチョイス
before

after

魚の粉?をかけて食べる!
いがいといける。ちょっと粉っぽいけど(笑
メインのお好み焼きは、とろろ入りをチョイス
befoer

after

とろろが入っているから、ふわふわのお好み焼きに仕上がりました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
最近、お疲れ気味の夜ジョニです。
しっかりしなきゃね!
富士宮焼きそばがあったのでチョイス
before
after
魚の粉?をかけて食べる!
いがいといける。ちょっと粉っぽいけど(笑
メインのお好み焼きは、とろろ入りをチョイス
befoer
after
とろろが入っているから、ふわふわのお好み焼きに仕上がりました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
最近、お疲れ気味の夜ジョニです。
しっかりしなきゃね!
Posted by 松山のジョニー at
22:09
│Comments(4)
2010年06月26日
沖縄 リゾートホテル
沖縄のリゾートホテル カヌチャ ベイ ホテル。
漢字で書くと神着ベイホテル。
バスルームはガラス張り!

ベランダは眺めもよくて、いい感じだ~

敷地内は広大で、カートでの移動がおすすめです。


プライベートビーチやプライベートプールにもカートで移動です。
プライベートビーチはめっちゃ狭っ!

しかも、10mくらい沖に行くと、めっちゃ深い!
どんだけ深いか、怖くて測れなかった!
しかも、コンタクト無くすし(涙
プライベートプールはめっちゃ奇麗でした。

二三日ゆっくりしたくなりました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
漢字で書くと神着ベイホテル。
バスルームはガラス張り!
ベランダは眺めもよくて、いい感じだ~
敷地内は広大で、カートでの移動がおすすめです。
プライベートビーチやプライベートプールにもカートで移動です。
プライベートビーチはめっちゃ狭っ!
しかも、10mくらい沖に行くと、めっちゃ深い!
どんだけ深いか、怖くて測れなかった!
しかも、コンタクト無くすし(涙
プライベートプールはめっちゃ奇麗でした。
二三日ゆっくりしたくなりました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:26
2010年06月24日
ひめゆりの塔
沖縄の糸満市、ひめゆりの塔に行ってきました。
山崎豊子氏の運命の人を読んで、いつか必ずひめゆりの塔に行くと決めていた。
まさか、こんな早くに行けるとは思いもよらなかった。





ここで多くの若い命が奪われたかと思うと、戦争の愚かさをあらためて感させられました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
山崎豊子氏の運命の人を読んで、いつか必ずひめゆりの塔に行くと決めていた。
まさか、こんな早くに行けるとは思いもよらなかった。
ここで多くの若い命が奪われたかと思うと、戦争の愚かさをあらためて感させられました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:08
│Comments(4)
2010年06月22日
2010年06月18日
靖国神社参拝
東京に行ったついでに、靖国神社参拝。

あらためて、戦争について考えさせられました。
零戦見た!

純粋に「かっこいい」と思った。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
あらためて、戦争について考えさせられました。
零戦見た!
純粋に「かっこいい」と思った。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
21:09
│Comments(2)
2010年06月17日
東武線の車窓から
東武線の車窓から東京スカイツリーを見ることが出来ます。
現在398mまで成長中です。

早く昇りて~!
高所恐怖症だけど(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
現在398mまで成長中です。
早く昇りて~!
高所恐怖症だけど(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:51
│Comments(3)
2010年06月16日
浅草
昨日は浅草に出没!
会社の同僚から、浅草に行くんだったら神谷バーの電気ブランを飲むよう勧められ。
んで、行ってきました神谷バー!

しかーし、本日定休日!!!
ついてないね(涙
実は、仕方なく行ったお店が世界のビールの飲めるお店(昨日アップしたお店)
結果オーライかな(笑
しかも、帰りにコンビニに寄ったら、電気ブラン売ってたし。

家に帰ってからじっくり楽しもうっと。
ホテルは浅草寺の近く。
夜のしかも雨の雷門もまた風情也。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
もうちょっと東京ネタで引っ張るかも(笑
会社の同僚から、浅草に行くんだったら神谷バーの電気ブランを飲むよう勧められ。
んで、行ってきました神谷バー!
しかーし、本日定休日!!!
ついてないね(涙
実は、仕方なく行ったお店が世界のビールの飲めるお店(昨日アップしたお店)
結果オーライかな(笑
しかも、帰りにコンビニに寄ったら、電気ブラン売ってたし。
家に帰ってからじっくり楽しもうっと。
ホテルは浅草寺の近く。
夜のしかも雨の雷門もまた風情也。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
もうちょっと東京ネタで引っ張るかも(笑
Posted by 松山のジョニー at
23:10
│Comments(2)
2010年06月15日
オランダとデンマークを飲む
サッカーワールドカップ 盛り上がってますねー!!!
次の対戦相手はオランダ。
その次はデンマーク。
どっちも飲んでやろうじゃないか!
ということで、ビアホールへ(笑
まずはオランダのビールから。


その次はデンマークのビールを!

飲んだつもりが飲まれてたりして(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
次の対戦相手はオランダ。
その次はデンマーク。
どっちも飲んでやろうじゃないか!
ということで、ビアホールへ(笑
まずはオランダのビールから。
その次はデンマークのビールを!
飲んだつもりが飲まれてたりして(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:14
│Comments(3)
2010年06月13日
川西町 まどかカップ3時間耐久MTBレース
「まどかカップ」
なんだか女性の名前みたいなレースだから、やさしいレースかと思いきや!
アップダウンの激しい林間を駆け巡るマウンテンバイクのレースなのね~!
スタートはル・マン式だから、自転車が置いてあるところまで走って行き、
それからマウンテンバイクに乗ってスタートするんです。
5分前です
緊張しますねー(私は3番手なので緊張感なし)

奥のほうでやる気満々な人影が!

スタートしました。





豪快なスタートでした(笑
ちなみに、私はこんな感じ

レース後は表彰式と反省会。
我々は4人で交代交代で走行。1人で約4週走り、計15週で13位。
スターとすぐにタイヤがパンクした割にはまずまずの成績でした(笑

反省会はじゃんけん大会もあり、超盛り上がりました(笑
この後も我々はキャンプしながら反省会。
最高だね!
コース内の写真を撮るの忘れたのが心残りです。
本日の山形新聞にまどかカップの記事が載っていますので、
興味のある方はご覧になってください。(22頁)
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
初参戦でしたが、すんごくきつかったけど、最高に楽しかった。
秋はダリアカップがあります。
また参加したいと思います。
なんだか女性の名前みたいなレースだから、やさしいレースかと思いきや!
アップダウンの激しい林間を駆け巡るマウンテンバイクのレースなのね~!
スタートはル・マン式だから、自転車が置いてあるところまで走って行き、
それからマウンテンバイクに乗ってスタートするんです。
5分前です
緊張しますねー(私は3番手なので緊張感なし)
奥のほうでやる気満々な人影が!
スタートしました。
豪快なスタートでした(笑
ちなみに、私はこんな感じ
レース後は表彰式と反省会。
我々は4人で交代交代で走行。1人で約4週走り、計15週で13位。
スターとすぐにタイヤがパンクした割にはまずまずの成績でした(笑
反省会はじゃんけん大会もあり、超盛り上がりました(笑
この後も我々はキャンプしながら反省会。
最高だね!
コース内の写真を撮るの忘れたのが心残りです。
本日の山形新聞にまどかカップの記事が載っていますので、
興味のある方はご覧になってください。(22頁)
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
初参戦でしたが、すんごくきつかったけど、最高に楽しかった。
秋はダリアカップがあります。
また参加したいと思います。
Posted by 松山のジョニー at
15:02
│Comments(5)
2010年06月11日
本家 元祖たこ焼き
今日、伊丹空港で昼食代わりにたこ焼き購入!
なんでも、美味しいんぼで紹介されたとか。

パッケージに「たこやきの本家 元祖金津屋」って・・・

たこ焼きはこんな感じ

爪楊枝と比べてお分かりの通り、ちっちゃいちっちゃい!
これで600円もするんだよー。
中は当然とろとろの熱々です。

ソースが付いていないのは、そもそもたこ焼きは味付けされており、
ソースはかけていなかったんだって!
だしが効いて美味しいけど、やっぱソース味のたこ焼きのほうが旨いと思う。
上品な味に慣れていないもので(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
なんでも、美味しいんぼで紹介されたとか。
パッケージに「たこやきの本家 元祖金津屋」って・・・
たこ焼きはこんな感じ
爪楊枝と比べてお分かりの通り、ちっちゃいちっちゃい!
これで600円もするんだよー。
中は当然とろとろの熱々です。
ソースが付いていないのは、そもそもたこ焼きは味付けされており、
ソースはかけていなかったんだって!
だしが効いて美味しいけど、やっぱソース味のたこ焼きのほうが旨いと思う。
上品な味に慣れていないもので(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:09
│Comments(2)
2010年06月10日
3000円のボールペン
先日、出張先で3,000円で買ったボールペン落とした!
悔しかったので、また3,000円のボールペン買った!

黒と赤のボールペンとシャーペンが付いてます。
今度は落とさへんぞー!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
悔しかったので、また3,000円のボールペン買った!
黒と赤のボールペンとシャーペンが付いてます。
今度は落とさへんぞー!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:05
│Comments(4)
2010年06月10日
看板 読めますか?
禁止って書いてあるでしょ!

なのに、居るんだよねー、こんな大人が。

恥ずかしくないのか聞きたいくらいです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
なのに、居るんだよねー、こんな大人が。
恥ずかしくないのか聞きたいくらいです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
00:26
│Comments(3)
2010年06月08日
運動会でバテバテ
一昨日は地区の運動会でした。


人が集まらず、結局ほとんどの競技に参加!
参加した競技
水爆リレー(走者)
三人四脚
ムカデ競争
綱引き
なわとび
障害物競走(一番きつい)
リレー
応援?
いくら日頃運動しているとはいえ、かなりハードな一日でした(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
人が集まらず、結局ほとんどの競技に参加!
参加した競技
水爆リレー(走者)
三人四脚
ムカデ競争
綱引き
なわとび
障害物競走(一番きつい)
リレー
応援?
いくら日頃運動しているとはいえ、かなりハードな一日でした(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:20
│Comments(3)
2010年06月05日
如意 またまた酸辣麺
先日、酒田の如意で夕食を。
酸辣麺とミニ角煮丼?をいただきました。

酸辣麺は酸味が旨いんだなー。
筍の食感もいいし、野菜もたくさん入っているし。
角煮は甘くてやわらかいし、高菜のシャキシャキ感もなかなかグー!
デザートは生ライチを。

冷凍はよく見かけますが、生は珍しいらしい!
なかなか珍しい料理を出すお店ですが、
お茶にもこだわったお店です。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
明日は運動会だ!
酸辣麺とミニ角煮丼?をいただきました。
酸辣麺は酸味が旨いんだなー。
筍の食感もいいし、野菜もたくさん入っているし。
角煮は甘くてやわらかいし、高菜のシャキシャキ感もなかなかグー!
デザートは生ライチを。
冷凍はよく見かけますが、生は珍しいらしい!
なかなか珍しい料理を出すお店ですが、
お茶にもこだわったお店です。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
明日は運動会だ!
Posted by 松山のジョニー at
22:05
│Comments(4)
2010年06月03日
クワガタ
今日、家に帰るとブンブン飛んでいる虫が!
いつものヘンジョロかと思いきや、
なんとコクワガタが!

もう夏なんですねー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
いつものヘンジョロかと思いきや、
なんとコクワガタが!
もう夏なんですねー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:23
│Comments(4)
2010年06月02日
ゆうこりんの焼肉
ゆうこりん
あー見えて、しっかりしてりんこ!

メニューはすべて語尾に「りんこ」

こりん星は消滅したというのに・・・
でも、おいしかったりんこ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
あー見えて、しっかりしてりんこ!
メニューはすべて語尾に「りんこ」
こりん星は消滅したというのに・・・
でも、おいしかったりんこ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
18:43
│Comments(0)