2010年06月11日
本家 元祖たこ焼き
今日、伊丹空港で昼食代わりにたこ焼き購入!
なんでも、美味しいんぼで紹介されたとか。

パッケージに「たこやきの本家 元祖金津屋」って・・・

たこ焼きはこんな感じ

爪楊枝と比べてお分かりの通り、ちっちゃいちっちゃい!
これで600円もするんだよー。
中は当然とろとろの熱々です。

ソースが付いていないのは、そもそもたこ焼きは味付けされており、
ソースはかけていなかったんだって!
だしが効いて美味しいけど、やっぱソース味のたこ焼きのほうが旨いと思う。
上品な味に慣れていないもので(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
なんでも、美味しいんぼで紹介されたとか。
パッケージに「たこやきの本家 元祖金津屋」って・・・
たこ焼きはこんな感じ
爪楊枝と比べてお分かりの通り、ちっちゃいちっちゃい!
これで600円もするんだよー。
中は当然とろとろの熱々です。
ソースが付いていないのは、そもそもたこ焼きは味付けされており、
ソースはかけていなかったんだって!
だしが効いて美味しいけど、やっぱソース味のたこ焼きのほうが旨いと思う。
上品な味に慣れていないもので(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:09
│Comments(2)