2011年09月30日
マークの答え
今朝出題しましたマークの回答編。
まず、問題から
このマークな~んだ?

どう見てもヤ○ザワさんのマークに見えますよね。
で、答えは・・・

マルハチのマークでーす!
今年からマルハチのマークが変わったんです!
うそ。
関西にあるスーパーマルハチさんのマークです。
私も関西に出張した際に、ヤ○ザワがある!
と勘違いし、びっくりしました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
まず、問題から
このマークな~んだ?
どう見てもヤ○ザワさんのマークに見えますよね。
で、答えは・・・
マルハチのマークでーす!
今年からマルハチのマークが変わったんです!
うそ。
関西にあるスーパーマルハチさんのマークです。
私も関西に出張した際に、ヤ○ザワがある!
と勘違いし、びっくりしました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
18:01
│Comments(0)
2011年09月30日
2011年09月28日
もくもくへ
先週の日曜日はマラソン大会でしたが、
嫁さんは留守番で掃除洗濯を、
午前中の穴埋めに、嫁さんのリクエストに応えて、
鶴岡のもくもくへ

私は「なつかしのナポリタン」を

嫁さんは「ラザニア」を

嫁さん大満足!
これでマラソン大会反省会の送り迎えしてもらいました。
いがった いがった。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
嫁さんは留守番で掃除洗濯を、
午前中の穴埋めに、嫁さんのリクエストに応えて、
鶴岡のもくもくへ
私は「なつかしのナポリタン」を
嫁さんは「ラザニア」を
嫁さん大満足!
これでマラソン大会反省会の送り迎えしてもらいました。
いがった いがった。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
21:16
│Comments(6)
2011年09月27日
山ちゃんの手羽先
今日は名古屋だがやー
手羽先食べたがやー
うみゃーかったがやー
がやがやうるさいがやー


ちなみに余目はにゃあにゃあ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
手羽先食べたがやー
うみゃーかったがやー
がやがやうるさいがやー
ちなみに余目はにゃあにゃあ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:33
│Comments(2)
2011年09月26日
余目ひまわりマラソン参加
昨日は余目(庄内町)で毎年恒例のひまわりマラソンが開催されました。
私たちは10kmオープンに参加。

一人だけ5kmだけど。
結果は43分33秒と、今年の目標45分切りを達成!
やったー。
でも、超こえけー(笑
健康志向の人が多くなっているのか、年々参加人数が増えています!
いいことだ。
来年の目標は・・・
よく考えて決めよっと(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
実は、このマラソンのメインは子供たちなんです。


みんな元気いっぱい走ってました。
がんばれ未来のオリンピック選手!
私たちは10kmオープンに参加。
一人だけ5kmだけど。
結果は43分33秒と、今年の目標45分切りを達成!
やったー。
でも、超こえけー(笑
健康志向の人が多くなっているのか、年々参加人数が増えています!
いいことだ。
来年の目標は・・・
よく考えて決めよっと(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
実は、このマラソンのメインは子供たちなんです。
みんな元気いっぱい走ってました。
がんばれ未来のオリンピック選手!
Posted by 松山のジョニー at
07:48
│Comments(3)
2011年09月23日
間一髪
久々に自転車で松山眺海の森へ
のぼってみてビックリ!
雨雲が近づいてきてるではあーりませんか。


そろそろヤバイ!
で、帰ってきた途端に

どしゃ降りでした!
あぶね あぶね
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
のぼってみてビックリ!
雨雲が近づいてきてるではあーりませんか。
そろそろヤバイ!
で、帰ってきた途端に
どしゃ降りでした!
あぶね あぶね
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
16:45
│Comments(2)
2011年09月23日
余目の百合螢で
昨日は吉五郎さんから「百合螢で飲もう」とのお誘いに、
二つ返事で百合螢に参上!
普通の居酒屋と違って、珍しい料理を出してくれるお店なんです。
まずはドジョウの唐揚げ。

いけすから取り出した新鮮なドジョウの唐揚げ。
しかも太い!
人差し指くらいの太さ。
メインは鯉のあらい

綺麗に盛り付けられて、見た目も美味しそう。
で、味は・・・
ちょっと臭みはあるけど、甘酢味噌で食べると美味しい!
鯉のあらいをオーダーしてくれたお客様に、サービスに鱗の唐揚げを出してくれるんです。

カリカリとした食感が楽しめます。
デザートはりんごの甘露煮。

甘くて はっこくて これも美味しい~
ごちそうさまでした。
吉五郎さんありがどのー
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
ここのマスター 腕はいいけど 口悪い(笑
二つ返事で百合螢に参上!
普通の居酒屋と違って、珍しい料理を出してくれるお店なんです。
まずはドジョウの唐揚げ。
いけすから取り出した新鮮なドジョウの唐揚げ。
しかも太い!
人差し指くらいの太さ。
メインは鯉のあらい
綺麗に盛り付けられて、見た目も美味しそう。
で、味は・・・
ちょっと臭みはあるけど、甘酢味噌で食べると美味しい!
鯉のあらいをオーダーしてくれたお客様に、サービスに鱗の唐揚げを出してくれるんです。
カリカリとした食感が楽しめます。
デザートはりんごの甘露煮。
甘くて はっこくて これも美味しい~
ごちそうさまでした。
吉五郎さんありがどのー
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
ここのマスター 腕はいいけど 口悪い(笑
Posted by 松山のジョニー at
10:45
│Comments(2)
2011年09月22日
なんでもカップラーメンに!
先日買ったカップラーメン。

確かにCoCo一のカレーの味がしました!
そりゃそうだ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
確かにCoCo一のカレーの味がしました!
そりゃそうだ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:57
│Comments(3)
2011年09月20日
鶴岡 金太郎寿司
先日、鶴岡の金太郎寿司へ

回転寿司ですが、ちょっとお高めの価格設定。
でも、美味しいんだな~
本マグロの大トロ。

超うま~い!
口の中でとろける~。
これで420円は・・・
やっぱ高いかも(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
回転寿司ですが、ちょっとお高めの価格設定。
でも、美味しいんだな~
本マグロの大トロ。
超うま~い!
口の中でとろける~。
これで420円は・・・
やっぱ高いかも(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
21:33
│Comments(0)
2011年09月19日
改名
今月の28日で41歳になりま~す。
昨年結婚し、夜のお誘いもめっきり減り、自ら誘うこともめっきり減り。
おとなしくしていた1年でしたので、
今日から「夜のジョニー」から「松山のジョニー」に改名します。
ジョニーもどうかと思いましたが、まるっきり変わってしまったら、
誰も気がつかなくなることを恐れ、とりあえず夜を松山に変更!
どうぞ「松ジョニ」と呼んでください。
なんか変だな!
山のジョニー?
山ジョニ?
なんでもいいや(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
昨年結婚し、夜のお誘いもめっきり減り、自ら誘うこともめっきり減り。
おとなしくしていた1年でしたので、
今日から「夜のジョニー」から「松山のジョニー」に改名します。
ジョニーもどうかと思いましたが、まるっきり変わってしまったら、
誰も気がつかなくなることを恐れ、とりあえず夜を松山に変更!
どうぞ「松ジョニ」と呼んでください。
なんか変だな!
山のジョニー?
山ジョニ?
なんでもいいや(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
18:02
│Comments(5)
2011年09月19日
免許更新とチェリーランド
昨日は天童へ運転免許の更新に行って来ました。
過去5年、1回一時停止違反で捕まってしまったので、
1時間の講習を受けなければならない羽目に。

でも、免許証の色は青だけど、更新期間は5年だったからよかった~。
更新終了後、ちょっとご機嫌斜めの嫁さんの機嫌取りで寒河江チェリーランドへ。
昨日は暑かったせいか、2食盛アイスクリームに長蛇の列が!
私たちもいただきました。

うま~い!
やっぱり、甘いものは心が癒されるー。
ちょっと小腹もすいていたので、玉こんにゃくもいただきました。

あつあつで適度なしょっぱさが美味しいね。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
夕飯は鶴岡の回転寿司「金太郎」へ。
これで嫁の機嫌は完全に直りました。
めでたし めでたし
過去5年、1回一時停止違反で捕まってしまったので、
1時間の講習を受けなければならない羽目に。
でも、免許証の色は青だけど、更新期間は5年だったからよかった~。
更新終了後、ちょっとご機嫌斜めの嫁さんの機嫌取りで寒河江チェリーランドへ。
昨日は暑かったせいか、2食盛アイスクリームに長蛇の列が!
私たちもいただきました。
うま~い!
やっぱり、甘いものは心が癒されるー。
ちょっと小腹もすいていたので、玉こんにゃくもいただきました。
あつあつで適度なしょっぱさが美味しいね。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
夕飯は鶴岡の回転寿司「金太郎」へ。
これで嫁の機嫌は完全に直りました。
めでたし めでたし
Posted by 松山のジョニー at
07:51
│Comments(6)
2011年09月18日
ゴーヤチャンプ―
春に緑のカーテンにとゴーヤの苗を植えましたが、
ようやくゴーヤが実ってきました。

ということで、ゴーヤチャンプ―作ってみました。

かんたん・美味しい・ヘルシー!
ビールのつまみに最高でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
小さい実がた~くさん付いてました。
この分だと、しばらくゴーヤ食べなければならないな(爆
ようやくゴーヤが実ってきました。
ということで、ゴーヤチャンプ―作ってみました。
かんたん・美味しい・ヘルシー!
ビールのつまみに最高でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
小さい実がた~くさん付いてました。
この分だと、しばらくゴーヤ食べなければならないな(爆
Posted by 松山のジョニー at
09:05
│Comments(3)
2011年09月17日
東野圭吾
東野圭吾さんの小説は面白い!
先週も出張の移動時間に読もうと駅の売店で「変身」を購入。

読み進むにつれ違和感が。
・・・・・
いや、デジャブが!
あっちゃー、やってもうた!!!

もっと早く気づけよな(爆
でも、ずいぶん昔に購入し、内容ほとんど忘れていたので、なんとか楽しめた(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
先週も出張の移動時間に読もうと駅の売店で「変身」を購入。
読み進むにつれ違和感が。
・・・・・
いや、デジャブが!
あっちゃー、やってもうた!!!
もっと早く気づけよな(爆
でも、ずいぶん昔に購入し、内容ほとんど忘れていたので、なんとか楽しめた(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:46
│Comments(3)
2011年09月16日
昼も夜もワンコイン
倹約中です。
昨日の夕飯「すき家」
今日の朝食「すき家」
今日の昼食「すき家」

すき家はメニューが豊富で飽きません。
飽きたら今度は松屋だな。
吉野家は全部制覇したし(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
♪すき家 すっきやねん!
昨日の夕飯「すき家」
今日の朝食「すき家」
今日の昼食「すき家」
すき家はメニューが豊富で飽きません。
飽きたら今度は松屋だな。
吉野家は全部制覇したし(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
♪すき家 すっきやねん!
Posted by 松山のジョニー at
20:33
│Comments(2)
2011年09月15日
今日のワンコイン・ランチ
今日は
ザクザク
もとい
グフグフ
もとい
ドムドム
甘辛チキンバーガーでした。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
エアコン効きすぎさむー。
早ぐ出れってが?
ザクザク
もとい
グフグフ
もとい
ドムドム
甘辛チキンバーガーでした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
エアコン効きすぎさむー。
早ぐ出れってが?
Posted by 松山のジョニー at
13:07
│Comments(5)
2011年09月15日
ドルツ購入
最近、昼食後のブラッシングの習慣がつきました。
目指せ8020!
ということで、ドルツ購入しちゃいました!

「音波振動により毛先がすみずみに届きやすくなります」
だって。
確かに汚れが取れた気がする(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
目指せ8020!
ということで、ドルツ購入しちゃいました!
「音波振動により毛先がすみずみに届きやすくなります」
だって。
確かに汚れが取れた気がする(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:22
│Comments(0)
2011年09月14日
倹約
大阪出張中です。
訳あって倹約することにしました。
まずは昼食から。
吉野家の牛鍋丼280円+けんちん汁120円、合計400円。

夜はスーパーの398円弁当でも買いに行こうかな。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
訳あって倹約することにしました。
まずは昼食から。
吉野家の牛鍋丼280円+けんちん汁120円、合計400円。
夜はスーパーの398円弁当でも買いに行こうかな。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
12:17
│Comments(5)
2011年09月13日
ALBAの焼きカレー
先日、久々にALBAに行って来ました。
ここの焼きカレーが旨いんだな~。
カニクリームコロッケ焼きカレーをチョイス。

あつあつで、とろとろで、クリーミーで辛味も程良く最高です!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
本当は、庄内小僧を見て焼きそばを食べに行く予定でしたが、なぜかカレーに!
焼きつながりで、まぁいっかぁ(笑
ここの焼きカレーが旨いんだな~。
カニクリームコロッケ焼きカレーをチョイス。
あつあつで、とろとろで、クリーミーで辛味も程良く最高です!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
本当は、庄内小僧を見て焼きそばを食べに行く予定でしたが、なぜかカレーに!
焼きつながりで、まぁいっかぁ(笑
Posted by 松山のジョニー at
08:58
│Comments(2)
2011年09月10日
スズメバチの巣
ヤマ○ワ本社ビル近くの家の軒先にスズメバチの巣が!

強い殺気を感じました!
怖い怖い。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
強い殺気を感じました!
怖い怖い。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
07:46
│Comments(3)
2011年09月08日
敬天愛人
今日は私用で休みをいただき、夕方から時間が空いたので、
ちょっくら自転車で酒田まで。
最上川沿いを酒田へ北上し、出羽大橋を渡り、酒田四中方面へ。
途中、南州神社があることを思い出し寄ってみました。

奥に見えるのが西郷隆盛と庄内藩家老菅実秀。
近づいてみました。



これと同じ像が鹿児島市にもあります。
官軍に最後まで抵抗した庄内藩に対し、寛大な処置に対する西郷さんへの思い。
それが南州神社という形で残っております。
興味のある方は一度行かれてみては?
敬天愛人の碑もありますよ。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
ちょっくら自転車で酒田まで。
最上川沿いを酒田へ北上し、出羽大橋を渡り、酒田四中方面へ。
途中、南州神社があることを思い出し寄ってみました。
奥に見えるのが西郷隆盛と庄内藩家老菅実秀。
近づいてみました。
これと同じ像が鹿児島市にもあります。
官軍に最後まで抵抗した庄内藩に対し、寛大な処置に対する西郷さんへの思い。
それが南州神社という形で残っております。
興味のある方は一度行かれてみては?
敬天愛人の碑もありますよ。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
20:33
│Comments(0)