2009年12月31日
ハートマークで感謝
皆さ~ん、今年一年お世話になりました。
おかげさまで楽しい一年になりました。
感謝の気持ちとして、ハートマークのカメムシを捕まえてきました(笑

なんてね。
さっき台所で見つけました!
最後にハートって、なんだか来年もいい年になりそうです。
それでは皆さんもよいお年をお迎えください。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
ちなみに、正体は「エサキモンキツカメムシ」です。
おかげさまで楽しい一年になりました。
感謝の気持ちとして、ハートマークのカメムシを捕まえてきました(笑
なんてね。
さっき台所で見つけました!
最後にハートって、なんだか来年もいい年になりそうです。
それでは皆さんもよいお年をお迎えください。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
ちなみに、正体は「エサキモンキツカメムシ」です。
Posted by 松山のジョニー at
19:08
│Comments(8)
2009年12月30日
あま~い
年末は何かと忙しいね~
そんな時は甘いもの食べて頑張りましょう!
ということで、コージーコーナーで2種類のモンブランを

超癒されました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
冬は少しくらい体脂肪増えてもいいよねっ!
そんな時は甘いもの食べて頑張りましょう!
ということで、コージーコーナーで2種類のモンブランを
超癒されました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
冬は少しくらい体脂肪増えてもいいよねっ!
Posted by 松山のジョニー at
21:06
│Comments(6)
2009年12月30日
プチプチぶりこ
先日、余目の兵六玉さんに行って来ました。
新庄から友人Kが訪ねて来たので、庄内ならではの料理を勧めました。
それがこれ!

顎が痛くなるくらい硬いぶりこ!
何とも言えない食感!
食べたことのない方は一度味わってもらいたいですねー(笑
でも、やっぱり庄内の冬の名物と言えば「寒だらのどんがら汁」だよねー。

どんがらの旨みと、岩海苔の風味がいい味出してます。
庄内名物ではありませんが、兵六玉名物がこれっ
おじさんコロッケ

おじさんの共食いです(爆
コロッケにはやっぱご飯だよね!
ご飯と言えば、これも兵六玉名物「ばくだんおにぎり」

友人K氏は本当に爆発すると思い、ちょっとビビってました。
中はおにぎりなのに(笑
でも、巨大おにぎりです。メガトン級です。


きゅうりのあさ漬と比較するとお分かりかと思いますが、本当にデカイ!!!
久々に食った食った(笑
これから飲む機会が増えるし、走る時間は無いし・・・
休み明けの体重がどうなっているか不安だ。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
新庄から友人Kが訪ねて来たので、庄内ならではの料理を勧めました。
それがこれ!
顎が痛くなるくらい硬いぶりこ!
何とも言えない食感!
食べたことのない方は一度味わってもらいたいですねー(笑
でも、やっぱり庄内の冬の名物と言えば「寒だらのどんがら汁」だよねー。
どんがらの旨みと、岩海苔の風味がいい味出してます。
庄内名物ではありませんが、兵六玉名物がこれっ
おじさんコロッケ
おじさんの共食いです(爆
コロッケにはやっぱご飯だよね!
ご飯と言えば、これも兵六玉名物「ばくだんおにぎり」
友人K氏は本当に爆発すると思い、ちょっとビビってました。
中はおにぎりなのに(笑
でも、巨大おにぎりです。メガトン級です。
きゅうりのあさ漬と比較するとお分かりかと思いますが、本当にデカイ!!!
久々に食った食った(笑
これから飲む機会が増えるし、走る時間は無いし・・・
休み明けの体重がどうなっているか不安だ。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:43
│Comments(4)
2009年12月29日
アバター
アバターの語源
サンスクリット語のアヴァターラは、インド神話や仏教説話の文脈で「(神や仏の)化身」の意味。
それと関係あるのか、どうかは分からないけど、
今上映している「アバター」見て来ました。

神や仏ではありませんでしたが、化身には間違いありませんでした!
内容はともかく、迫力ある画像でした。
3Dだったら、もっと迫力があったでしょう(涙
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
サンスクリット語のアヴァターラは、インド神話や仏教説話の文脈で「(神や仏の)化身」の意味。
それと関係あるのか、どうかは分からないけど、
今上映している「アバター」見て来ました。
神や仏ではありませんでしたが、化身には間違いありませんでした!
内容はともかく、迫力ある画像でした。
3Dだったら、もっと迫力があったでしょう(涙
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
21:12
│Comments(5)
2009年12月27日
坂の上の雲
NHK大河ドラマ「天地人」が終わって、「坂の上の雲」が始まりましたねー。
今日でもう5回目なんですって!
見遅れたー。
悔しいから本で読んでやる!

ん・ん・ん!
なかなか面白いぞ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
天地人は録画したけど、まだ関ヶ原の合戦が終わったくらいまでしか見てないし(爆
今日でもう5回目なんですって!
見遅れたー。
悔しいから本で読んでやる!
ん・ん・ん!
なかなか面白いぞ(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
天地人は録画したけど、まだ関ヶ原の合戦が終わったくらいまでしか見てないし(爆
Posted by 松山のジョニー at
08:08
│Comments(4)
2009年12月25日
そそり立つイカ天!
いつもの古関サービスエリアで昼食。
ここの天丼はボリュームがあるし美味しいのだ!
見よ!このそそり立つイカ天を。

こでらんねんな!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
ここの天丼はボリュームがあるし美味しいのだ!
見よ!このそそり立つイカ天を。
こでらんねんな!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:21
│Comments(3)
2009年12月24日
初めての刀哨麺
先日は名古屋で刀哨麺をいただきました。
初体験です。
しかも安いし、ボリューム満点!

品数豊富!
麺はこんな感じ。

これで680円は絶対お買い得だと思う。
また食べ過ぎた(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
初体験です。
しかも安いし、ボリューム満点!
品数豊富!
麺はこんな感じ。
これで680円は絶対お買い得だと思う。
また食べ過ぎた(爆
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:31
│Comments(6)
2009年12月23日
焼肉で忘年会
昨日は大阪で焼肉忘年会。
久々の焼肉!
ガッツリいただきました(笑



ビールがススムー!!!
たまに焼肉っていいですねー。
毎日でもいいけれど、体重が!
普段は質素な夜ジョニです(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
久々の焼肉!
ガッツリいただきました(笑
ビールがススムー!!!
たまに焼肉っていいですねー。
毎日でもいいけれど、体重が!
普段は質素な夜ジョニです(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
23:03
│Comments(9)
2009年12月23日
岡山へ出張
岡山に行ってきました。
当然お仕事です。
でも、夜はちょっとだけ岡山を堪能!
お刺身の盛り合わせ。

どれが岡山産だ?
って得意先の方から聞かれる。
正解は「タコ」で~す(笑
ちょっと変わった料理では、鯛のしゃぶしゃぶ!

引き締まった鯛のお刺身が湯通しすることで少し食感が柔らかくなる!
絶妙な食感!ヤミツキニなりそうです。
鯛のカマも美味しく頂きました。

うまい!うますぎるたい!
この他にもたくさん美味しいもの頂きました(笑
食べたらその分動く!
翌日、早朝ランニング。
目指すは後楽園と岡山城!
朝早かったから、まだ開園していなかったので、すき間から写真撮りました(笑



なんだかよく分からないね。
岡山城はオープンなので間近で写真を撮ることが出来ました。


朝日に照らされて、とても綺麗でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
当然お仕事です。
でも、夜はちょっとだけ岡山を堪能!
お刺身の盛り合わせ。
どれが岡山産だ?
って得意先の方から聞かれる。
正解は「タコ」で~す(笑
ちょっと変わった料理では、鯛のしゃぶしゃぶ!
引き締まった鯛のお刺身が湯通しすることで少し食感が柔らかくなる!
絶妙な食感!ヤミツキニなりそうです。
鯛のカマも美味しく頂きました。
うまい!うますぎるたい!
この他にもたくさん美味しいもの頂きました(笑
食べたらその分動く!
翌日、早朝ランニング。
目指すは後楽園と岡山城!
朝早かったから、まだ開園していなかったので、すき間から写真撮りました(笑
なんだかよく分からないね。
岡山城はオープンなので間近で写真を撮ることが出来ました。
朝日に照らされて、とても綺麗でした。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
08:53
│Comments(5)
2009年12月21日
飛行機の結晶?
庄内空港です。
ガラスに大きな雪の結晶が・・・
いやいや、よく見ると飛行機の結晶が!

遊び心だね(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
ガラスに大きな雪の結晶が・・・
いやいや、よく見ると飛行機の結晶が!
遊び心だね(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
12:20
│Comments(7)
2009年12月20日
焼肉ラーメン
焼肉食べたい。
しかし、ラーメンも食べたい。
そんな時は焼肉ラーメン!

スタミナ付きました!!!
お店は庄内町(旧余目町)のあじ彩でーす。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
量はそんなに多くないので、私には嬉しい一杯です。
しかし、ラーメンも食べたい。
そんな時は焼肉ラーメン!
スタミナ付きました!!!
お店は庄内町(旧余目町)のあじ彩でーす。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
量はそんなに多くないので、私には嬉しい一杯です。
Posted by 松山のジョニー at
15:29
│Comments(2)
2009年12月19日
酒田Angelo
酒田東急インにあるangelo(アンジェロ)のランチ。
サラダから

スープも一緒に

メインのスパゲッティ!

おいすぃー!!!
デザートは3種類もついて最高!

なかなか本格的な感じのお店。
ランチだから行けたけど、ディナーは高そうなお店でした。
お誕生日やクリスマスなどの特別な日はいいかもね。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
場所は酒田駅前のホテル東急イン1階です。
サラダから
スープも一緒に
メインのスパゲッティ!
おいすぃー!!!
デザートは3種類もついて最高!
なかなか本格的な感じのお店。
ランチだから行けたけど、ディナーは高そうなお店でした。
お誕生日やクリスマスなどの特別な日はいいかもね。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
場所は酒田駅前のホテル東急イン1階です。
Posted by 松山のジョニー at
21:33
│Comments(5)
2009年12月18日
訳あって
貯金下ろして来ました。

来週には他の人の手に渡ってしまう!
その前にちょっと左うちわしてみました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
友達連れて帰って来るように言い聞かせました。
来週には他の人の手に渡ってしまう!
その前にちょっと左うちわしてみました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
友達連れて帰って来るように言い聞かせました。
Posted by 松山のジョニー at
22:38
│Comments(11)
2009年12月17日
限定 お買い得
先日、道の駅むらやまで昼食。
お蕎麦でも食べようかと思い入店したが、
店員さんから一言
「限定の 日替わりランチ お買い得」
もうお蕎麦は頭からどっか行っちゃいました!
それがこれっ

これで650円はお買い得だよねー(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
お蕎麦でも食べようかと思い入店したが、
店員さんから一言
「限定の 日替わりランチ お買い得」
もうお蕎麦は頭からどっか行っちゃいました!
それがこれっ
これで650円はお買い得だよねー(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
21:30
│Comments(2)
2009年12月16日
冬の日本海の贅沢な味覚
のらくろ。
もとい、
「のどぐろ」いただきました。

のどの奥が黒いからのどぐろ。

正式名称は「アカムツ」
酒田の兵六玉さんでいただきました。
とっても美味しかったです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
もとい、
「のどぐろ」いただきました。
のどの奥が黒いからのどぐろ。
正式名称は「アカムツ」
酒田の兵六玉さんでいただきました。
とっても美味しかったです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:18
│Comments(4)
2009年12月15日
2009年12月14日
2009年12月13日
んだ!ブログ忘年会in庄内
昨日は「んだ!ブログ」の忘年会に参加させていただきありがとうございました。
とっても楽しかったです。
プレゼント交換では「かじおやじ」さんからこんなのいただいちゃいました。

一見本物のお寿司かと思いきや、ロウ細工でした。
しかも、ちゃーんと火が付くロウ細工なんですよ!
かじおやじさんからのコメント「火事にならないように」だって!
かじおやじだけに「火事」って(笑
昨日も親父ギャク炸裂でした(爆
サプライズで欽肉マンさんから参加した皆さんにプレゼントが届きました!

ありがたいですねー。
さっそく携帯電話に付けました(笑
本当に楽しいオフ会を過ごすことができました。
これも幹事のミカッチさん、酒やの嫁さんと、参加されたみなさんのおかげです。
これからも「んだ!ブログ」をよろしくお願いします。
管理人代行 もとい 夜のマイケル もとい 夜のジョニーより

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
とっても楽しかったです。
プレゼント交換では「かじおやじ」さんからこんなのいただいちゃいました。
一見本物のお寿司かと思いきや、ロウ細工でした。
しかも、ちゃーんと火が付くロウ細工なんですよ!
かじおやじさんからのコメント「火事にならないように」だって!
かじおやじだけに「火事」って(笑
昨日も親父ギャク炸裂でした(爆
サプライズで欽肉マンさんから参加した皆さんにプレゼントが届きました!
ありがたいですねー。
さっそく携帯電話に付けました(笑
本当に楽しいオフ会を過ごすことができました。
これも幹事のミカッチさん、酒やの嫁さんと、参加されたみなさんのおかげです。
これからも「んだ!ブログ」をよろしくお願いします。
管理人代行 もとい 夜のマイケル もとい 夜のジョニーより
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:20
│Comments(21)
2009年12月10日
2009年12月09日
沈まぬ太陽 観た
本読んだから、映画観に行きました。

5冊の長編を3時間に編集するのってやっぱ難しいのかも。
でも、上手にまとめてました。
とっても面白かったです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
5冊の長編を3時間に編集するのってやっぱ難しいのかも。
でも、上手にまとめてました。
とっても面白かったです。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
22:22
│Comments(3)