スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年07月31日

今日は庄内町の花火大会?

酒田・鶴岡の花火大会には足元に及びませんが、

今日は庄内町で花火大会がありました。

その一部をご覧あれ













ようやく夏が来たって感じですね(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

プレゼント by マルハチ  


Posted by 松山のジョニー at 22:26Comments(4)

2009年07月30日

冷やしおろし蕎麦

先日、静岡駅で冷やしおろし蕎麦なるものを食べて来ました。



野菜たっぷりで とってもヘルシー!

でも、一見冷やし中華に見えますよね(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 22:29Comments(0)

2009年07月29日

衣は高カロリー?

先日、庄内空港の3階にある平田牧場さんのレストランに行って来ました。

体を絞っている夜ジョニは、衣のついたお肉は避けて、三元豚の生姜焼定食をいただきました。



うめー、でも量少ねーーー!

ダイエット中の私にはちょうどよいのかもね。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 23:20Comments(3)

2009年07月28日

酒田花火ショー

来る8月1日は酒田花火ショーが開催されます。

今年は尺玉200発の打ち上げに、日本初8連続二尺玉大博覧会が見所です。



これは見るっきゃないね!

と思っていたら、友人から特別観覧席のチケットをいただきました。



あとは晴れることだけを祈るのみです(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 22:08Comments(6)

2009年07月26日

尾張一宮の七夕まつり

愛知県の一宮市では7月23日~26日に七夕まつりが開催されました。

日本三大七夕まつりの一つ。

最大は仙台の七夕まつりかな?

ちょうど先週出張で一宮市を訪問したので、ついでに写真を撮って来ました。











綺麗だねー。

思わず見とれてしまいました(笑


おり姫様に会えるかな?(爆

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 22:00Comments(0)

2009年07月25日

これ飲むと大トラに?

大阪で缶チュウハイこうた。



おう、コラどないしたー阪神!

ぜんぜんあかんねん!

しっかりせーやー、高校野球見に来てるんとちゃうでー!


やべっ、大トラになってもうた。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

みなさーん、酒は飲んでも飲まれるな!

だねー。  


Posted by 松山のジョニー at 21:32Comments(6)

2009年07月24日

甲子園にて

甲子園に行きました。

あくまでも仕事です。

甲子園 写真に撮りました。



リニューアルした甲子園。

なんか前の方が良かったなー。

って思いながら写真を撮っていると、

いつの間にか回りに白バイ軍団とパトカーが数台!!!





マジびっくりした!

俺、なんもわりごどしてねぞっ!

って言いそうになりました(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 19:25Comments(2)

2009年07月23日

W手羽先

またまた名古屋がやー。

暑いがやー!

スタミナ付けにゃいかんがなー。

ということで、名古屋名物手羽先を食べに。



味噌とタレのW手羽先!

どちらもうみゃーがなー(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

にしても、ホントに名古屋は暑い!  


Posted by 松山のジョニー at 22:06Comments(5)

2009年07月22日

ジンギスカン

♪ジンジン ジンギスカーン・・・



思わず歌いたくなります(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 23:26Comments(3)

2009年07月21日

田沢川ダムへ

昨日は天気が良かったので田沢川ダムまでサイクリングー。

松山の外山を超え、また山を登り、ようやく着きました。









雨が続いたため、水はかなり濁っていました。



田沢川ダムの奥もいいサイクリング(トレーニング)コースなんです。

さぁ行くぞー!と思いきや。



土砂崩れで先へは行けましぇーん。

でも、こわー。


ちなみに、こんな格好でサイクリングしてま~す(笑



パッツン パッツンだね!

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 22:35Comments(5)

2009年07月20日

映画三昧

昨日は雨でしたので映画鑑賞に。

三川イオンシネマは激混み!

夏休みに入ったせいか、ハリーポッターとポケモンは満席。

残念!

違うかーっ

お目当ては「アマルフィ」



主演は織田裕二と天海祐希。

美男美女ですね。

すべてイタリアでのロケということもあり、映像も綺麗でしたよ。


この後、ちょうど手塚治虫原作のMWが始まったため、映画の梯子に!



玉木宏に悪党ぶりはなかなかでした。(ちょっと残酷だったけど)

また、石橋凌のおっさんパワーもすごかった。


さすが手塚治虫。って感じの内容でした。


しかし

映画は一日一本にした方がいいですね。

目と耳がすんごく疲れました。

冷房が効きすぎて寒かったりもしたし。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

でも、やっぱり映画っていいよねー。  


Posted by 松山のジョニー at 08:17Comments(0)

2009年07月19日

畑の蒲焼?

今日は土用丑の日。

うなぎの蒲焼を食べて夏バテ防止。

と言いたいところだが、母が買ってきたのは「畑のうなぎ」



見た目はうなぎの蒲焼に似てますが、

じつはこれ、ごぼうなんですよ!



味は・・・。

美味しいけど、うなぎの蒲焼には程遠い代物です。

当り前か(笑

ちなみに、うちの母はうなぎ嫌いです!

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 09:44Comments(4)

2009年07月18日

昨日は山形で飲み

昨日は久々に山形市で飲みました。

大学の時の仲間と沖縄料理でスタミナを付けて来ました。

沖縄料理と言えばやっぱ「ラフテー」だね!



けっこうボリュームあるんです。

食べ応え十二分!

でも、やっぱ野菜も取らなきゃね。

野菜と言えば「ゴーヤチャンプル」



定番の定番だね。

美味しい料理と美味しいお酒。

それと楽しい仲間。

最高の関係だね(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 21:59Comments(3)

2009年07月15日

融合料理まごころ

融合料理ってなんだろ?

そんなことはさておき、先日、庄内町にある「融合料理まごころ」に行って来ました。

ボリュームはないけど、一品一品こじゃれた料理が出て来ます。

まずは先付け「赤ピーマンのムース」



ムースの柔らかい食感がいいね。しかも、ヘルシーだし。


前菜は「カニのタルタル」と「カワハギのマリネ サラダ添え」



美味しー、でも量少ねー!


スープは「ズッキーニの冷たいスープ」



私としては温かいスープの方がよかったなー。


魚料理は「スズキのパイ包み・ホタテのバター香草焼き」



どちらもあっさりとした味が次のメインディッシュを引き立てます。


で、メインディッシュは「庄内牛のステーキ」(赤ワインソース)



柔らかいし、赤ワインソースが牛肉を美味しく引き立ててます!


デザートはとっても贅沢で「庄内砂丘メロンのジュレ」、「ブラックベリーのソルベ」、「ホワイトロールとさくらんぼ」の3種。



スイーツは癒し系だねー。

体重とかいろんなこと気にしなくていいのなら、お腹一杯食べたいですねー(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 23:13Comments(2)

2009年07月14日

無性に聴きたくなって

マイケル・ジャクソンが亡くなり、CDがバカ売れしているらしい。

なんとなく分かるな~。

だって、私も買ってしまったから(笑



この他にもBADも買っちゃったー。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 23:53Comments(5)

2009年07月13日

美味しいお豆腐とうなぎの蒲焼

いつの兵六玉さんです。

ここはお豆腐料理が美味しいお店!



湯葉に豆腐の味噌漬けに竹豆腐。奥にあるのは豆腐饅頭!

とってもヘルシーですねー。

メインディッシュはちょっと早いけどうなぎの蒲焼が!



国産のうなぎだって。

めっちゃうまーい。

思い出しただけでご飯が欲しくなります(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

今日で飲み会4連荘!

胃腸が・・・

明日は休肝日にしようかな。  


Posted by 松山のジョニー at 22:53Comments(2)

2009年07月12日

酒田砂丘マラソン大会

今日は酒田砂丘マラソンに参加して来ました。

結果は・・・

調子が悪く不本意な結果でした。

でも、とっても楽しかったよ。ブログネタも豊富で(笑

まずはゲストの谷川真理さんのトークとサイン会が



食育について話されていました。

早く走るコツも。

サイン会では私の直前で時間切れ!

でも写真は撮って来ましたよ(笑



超残念です。


この大会はメロン食べ放題なんです。

谷川さんも美味しそうに食べていました(笑




マラソンの参加賞もアンデスメロンでした。



最後にフルーツクイーンがアンデスメロンの宣伝をしていました。



どこの人か聞いたら、農協職員だって(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

走るってとっても楽しいよ!

気持ちいいし。

マラソンおすすめです。  


Posted by 松山のジョニー at 18:00Comments(2)

2009年07月10日

賢いネコ?

先日、庄内町の自転車屋さんのネコがネズミを捕まえて来ました!



えらいねー、ちゃんと捕まえてきたところ見せに来るんですね~。

と思いきや、

ガリガリと食べ始めました!!!



ほんとにネコってネズミを食べるんですねー。

以前飼っていた家のネコは、ネズミを捕まえるけど食べはしなかったので、

ちょっとビックリしました。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 00:18Comments(7)

2009年07月07日

酒田砂丘マラソン大会に

いよいよ今週の日曜日は酒田砂丘マラソン大会です!

ここんとこ練習不足で走られるかな?

といっても5kmコースですけどね。

で、先日大会案内のはがきが届きました。

よく読んでみると、



なんと、谷川真理さんがゲストランナーとして走るみたいです。

しかも8時30分から食育トークとランニングアドバイスも行うみたいです。

興味のある方と、夜ジョニを応援してくださる方。

お待ちしております(爆

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。  


Posted by 松山のジョニー at 22:59Comments(4)

2009年07月06日

琉球泡盛

先日、友人が結婚され、新婚旅行のお土産をいただきました。

旅行先は沖縄。

ということで、お土産は琉球泡盛「久米仙」をいただきました。



アルコール度数43%はさすがにロックではきつかった!

でもクセがあまりなく美味しかったー。

つまみが最高で、こちらも沖縄のお土産。



ミミガージャーキー、しかも激辛!

人気商品ミミガージャーキーの3倍の辛さ、だって!



よく分からないけどとても辛いらしい。

食べてみたら。

ほんまに辛い!!!

舌がビリビリしています(笑

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。

PS.Hさん あらためて ありがとうございました。

美味しくいただきました。
  


Posted by 松山のジョニー at 21:59Comments(5)