2007年04月19日
御神体
どこにでも子孫繁栄の御神体はあるものですね。
新潟に行く途中の笹川の流れの急カーブが続く道端に、一本の丸太ん棒が。

ただの丸太ん棒だと思っていたら、なんと

先っちょがちょっと変!
違う角度から

タイトル「電車と御神体」
ウキがいい感じでチ○玉に見えます。

この御神体は北朝鮮に向いてました。もしかして「核ミサイル」?
海がとても綺麗でした。

角松敏生の「SEA IS A LADY」をガンガンかけてのドライブ最高!
もう夏が来たみたいな感じでした。
でも、外に出るとやっぱり寒い!
最後までお付き合いありがとう。下なのに!
ついでにポチにもお付き合い
人気blogランキング東北へ
ありがと。
新潟に行く途中の笹川の流れの急カーブが続く道端に、一本の丸太ん棒が。
ただの丸太ん棒だと思っていたら、なんと
先っちょがちょっと変!
違う角度から
タイトル「電車と御神体」
ウキがいい感じでチ○玉に見えます。
この御神体は北朝鮮に向いてました。もしかして「核ミサイル」?
海がとても綺麗でした。
角松敏生の「SEA IS A LADY」をガンガンかけてのドライブ最高!
もう夏が来たみたいな感じでした。
でも、外に出るとやっぱり寒い!
最後までお付き合いありがとう。下なのに!
ついでにポチにもお付き合い


ありがと。
Posted by 松山のジョニー at 22:21│Comments(8)
この記事へのコメント
んだの~。
こげだな、どさでもあるよの~。
んでも、「袋」が「ウキ」なんて漁師町らしくていい・・・(爆
こげだな、どさでもあるよの~。
んでも、「袋」が「ウキ」なんて漁師町らしくていい・・・(爆
Posted by どぜお at 2007年04月19日 22:42
丸太ん棒の下にぶら下がってる玉は、あの玉か?
どっちもでっかくて、負けそ~。
どっちもでっかくて、負けそ~。
Posted by おさむ茶 at 2007年04月19日 22:42
うわぁお〜(≧▽≦)
Posted by 婆薔薇 at 2007年04月19日 22:54
そんな真顔で 後ろから前から撮らないで(~ヘ~;)
角松いいよね〜突抜ける声♪同じ香りを探しています(コンサートで会場じゅう角松の香水プンプン)
角松いいよね〜突抜ける声♪同じ香りを探しています(コンサートで会場じゅう角松の香水プンプン)
Posted by 藤 丸 at 2007年04月20日 00:01
どぜおさん おはようさん
あるもんですね。みなさん考えることは一緒なのかも。
でもウキはいいよねー。さすが漁師の町。
おさむ茶さん おはようさん
色と艶は勝てそ~。
婆薔薇さん おはようさん
その後の言葉は?
藤丸さん おはようさん
回りに誰も居なかったのでよかった。いたらちょっと恥ずかしいかもこ。
角松いいよねー。声もいいけどギターも最高。
あるもんですね。みなさん考えることは一緒なのかも。
でもウキはいいよねー。さすが漁師の町。
おさむ茶さん おはようさん
色と艶は勝てそ~。
婆薔薇さん おはようさん
その後の言葉は?
藤丸さん おはようさん
回りに誰も居なかったのでよかった。いたらちょっと恥ずかしいかもこ。
角松いいよねー。声もいいけどギターも最高。
Posted by 夜のジョニー at 2007年04月20日 07:29
お~袋もついっだなが~!
いいの~さすがに漁港だ!!!
いいの~さすがに漁港だ!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年04月20日 10:46
ほんとで北朝鮮さ飛んで行ぎそうだの(笑
Posted by ももくろ at 2007年04月20日 20:30
釣りオヤジさん おはようさん
海の男!って感じですね。
ももくろさん おはようさん
ロケットみたいでした。筋の多い・・・
海の男!って感じですね。
ももくろさん おはようさん
ロケットみたいでした。筋の多い・・・
Posted by 夜のジョニー at 2007年04月21日 08:20