2007年05月08日
飯豊経由で
今日はお仕事で山形市と新潟市に行ってきました。
山形から新潟までは113号線で。
途中、「飯豊めざみの里」に寄ってみました。
お昼時とあってそこそこお客さんは入ってました。天気も良かったし。

いいで牛って初めて聞いた。
ここは物産館も兼ねた道の駅らしく、いろんなお土産品もたくさんありました。
その中でも人気コーナーは山菜売場。

わらびやこごみ、細竹などいろいろあって楽しいかも。
お昼もここで取りましたが、ディスプレイはこんな感じです。

何屋さん?って感じ。メニューはめちゃめちゃ多い。
その割に店員が少ない。
食券を買って並んでいると。
あ然!!
全部チンやんけ!
個包装されている丼物のタレをチンして掛けるだけ。
しかも客の目の前で。
並んでいるうち止めよかと思ったわい。
で、私のチーンと出来上がり。

甘!しょっぺ!まず!!
スープ。しょっぺー!!
500円でも高い。金返せー!
あどいい。
近くにラーメン屋が何件かありました。そこにすればよかった。
この他にも産直コーナーにいちご園での食べ放題みたいなのもやってました。

明後日は仙台の夜をお送りする予定です。
みなさんのポチに感謝
人気blogランキング東北へ
まいどありー!
山形から新潟までは113号線で。
途中、「飯豊めざみの里」に寄ってみました。
お昼時とあってそこそこお客さんは入ってました。天気も良かったし。
いいで牛って初めて聞いた。
ここは物産館も兼ねた道の駅らしく、いろんなお土産品もたくさんありました。
その中でも人気コーナーは山菜売場。
わらびやこごみ、細竹などいろいろあって楽しいかも。
お昼もここで取りましたが、ディスプレイはこんな感じです。
何屋さん?って感じ。メニューはめちゃめちゃ多い。
その割に店員が少ない。
食券を買って並んでいると。
あ然!!
全部チンやんけ!
個包装されている丼物のタレをチンして掛けるだけ。
しかも客の目の前で。
並んでいるうち止めよかと思ったわい。
で、私のチーンと出来上がり。
甘!しょっぺ!まず!!
スープ。しょっぺー!!
500円でも高い。金返せー!
あどいい。
近くにラーメン屋が何件かありました。そこにすればよかった。
この他にも産直コーナーにいちご園での食べ放題みたいなのもやってました。
明後日は仙台の夜をお送りする予定です。
みなさんのポチに感謝


まいどありー!
Posted by 松山のジョニー at 22:18│Comments(6)
この記事へのコメント
夜のジョニーさん、はじめまして。
ここでは、レストランでステーキを食べないと・・・
昼飯には若干高めですが!
ここでは、レストランでステーキを食べないと・・・
昼飯には若干高めですが!
Posted by レディキャロライン at 2007年05月08日 23:19
「チーン」で¥500かぁ~。
びみょーな値段・・・
んでも、「いいで牛」って、どぜおも聞いた事あっぞ!
びみょーな値段・・・
んでも、「いいで牛」って、どぜおも聞いた事あっぞ!
Posted by どぜお at 2007年05月08日 23:50
へー客の前で「チン!」なんですかぁ
年に数回飯豊には行きますが、通過点でしかないので食べたことがありませんでした
もうちょっと街場に行くと、農家レストランがあったり
さらに山の中に行くと、山菜ラーメンが味わえるんですけどねぇ
道の駅だからこその、心のこもったサービスをお願いしたいものですね
年に数回飯豊には行きますが、通過点でしかないので食べたことがありませんでした
もうちょっと街場に行くと、農家レストランがあったり
さらに山の中に行くと、山菜ラーメンが味わえるんですけどねぇ
道の駅だからこその、心のこもったサービスをお願いしたいものですね
Posted by 香林 at 2007年05月09日 00:10
500円でもまずいものはくやしいですね。
でも、山菜が豊富で楽しめそう、
やっぱりいいで牛食べないとだめかな。
でも、山菜が豊富で楽しめそう、
やっぱりいいで牛食べないとだめかな。
Posted by ももちゃん at 2007年05月09日 08:00
牛丼の具はチンていう話聞いことあっけど、こんなものまでかよ!
せめてお客の目に入らないところでやって欲しいよな。
せめてお客の目に入らないところでやって欲しいよな。
Posted by おさむ茶 at 2007年05月09日 12:39
レディキャロライン さん おはようさん
やっぱりケチねでステーキ食べればよがったー。
今度行く機会があったら食べてみたいです。
どぜおさん おはようさん
聞いだごどはあっけど食べだごどねながー?
香林さん おはようさん
山菜ラーメンたべてみっでー。
牛より興味あるー。
ももちゃん おはようさん
山菜は豊富にあったんで、三菜系の食事すればよがった。
おさむ茶さん おはようさん
厨房狭いから仕方ないのかな?
でも目の前で袋から出してご飯さ乗せるのはみっだぐねー。
やっぱりケチねでステーキ食べればよがったー。
今度行く機会があったら食べてみたいです。
どぜおさん おはようさん
聞いだごどはあっけど食べだごどねながー?
香林さん おはようさん
山菜ラーメンたべてみっでー。
牛より興味あるー。
ももちゃん おはようさん
山菜は豊富にあったんで、三菜系の食事すればよがった。
おさむ茶さん おはようさん
厨房狭いから仕方ないのかな?
でも目の前で袋から出してご飯さ乗せるのはみっだぐねー。
Posted by 夜のジョニー at 2007年05月10日 07:12