2007年08月23日

庄内に帰ってきました

ようやく暑い暑い名古屋を脱出!

新幹線のぞみにギリギリ乗り込んだはいいが、自由席は満席。

でも何とか席を確保して一路品川へ。

真ん中の席なのでなかなか身動きとれず。

でも、羽田からの飛行機は窓際確保。

庄内平野がとても綺麗でした。

庄内に帰ってきました

庄内に帰ってきました

もう少しで黄金色に輝く庄内平野になるのでしょうね。

庄内に帰ってきました

「いなほ」が綺麗だ!

それではさようなら
サヨナラの前にポチポチをしてみてよーicon15
庄内に帰ってきました人気blogランキング東北へ
夜ジョニのランキングが上がるよ。
でも何のため?

ZJゲージは「いなほ」ではなくホントは白鳥です。

でも白鳥は今いなほとして現役で走ってます。



Posted by 松山のジョニー at 22:08│Comments(7)
この記事へのコメント
3枚目の写真。いなほでこの写真を出すとは
なかなかですね。新潟車両センター(上沼垂)所属の485系ですね。

だだちゃ豆のの写真で ラッピングバスを出したわっしーみたいですね。
Posted by わっしー at 2007年08月24日 01:26
おめがだ!なして詳しいなや!・・・・ひょっとして電車男?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年08月24日 08:30
空中散歩したらこんな色づいた庄内平野が
見えるんでしょうね。自慢の庄内だの。
Posted by ももちゃん at 2007年08月24日 10:28
東京から飛行機で帰るってところが、内陸との違いですね
東京へ行くといったら新幹線!つばさ!しか頭にないですから~
Posted by 香林 at 2007年08月24日 19:56
夜ジョニさん、お帰り~!!
そういえば最近「鉄道おたく」が増えっだらしいよの
しかし、模型にしてもかっこいいの!!
Posted by I太太 at 2007年08月24日 22:43
名古屋出張ご苦労さんでした。やっぱ庄内帰ってくっどホッとすんべ、
ところで、口の周りみそ臭くねえがW。
Posted by おさむ茶 at 2007年08月24日 23:15
わっしーさん わんばんこ
詳しいですね。
乗り物系は全てOK?

釣りオヤジさん わんばんこ
私は広く浅くの人間なので、あまり詳しいことはわかりませーん。
タ趣味のためお金なんぼあっても足りねー!

ももちゃん わんばんこ
黄金色広がる庄内平野はとっても綺麗ですよねー。
黄金色の向こうに鳥海山が綺麗に映える!

香林さん わんばんこ
庄内は空港が出来る前は、陸の孤島と呼ばれてたんですよ。
中学生の頃、「庄内に空港」をってポスターあちこちに貼ってありました。

I太太さん わんばんこ
こんなのまだまだ!
いとこのR君はNゲージに60万円くらいかけてるって。
競馬が当ったとかやらで。

おさむ茶さん わんばんlこ
当分出張には出たくない気分です。ハイ
八町味噌も当分結構です。
Posted by 夜のジョニー at 2007年08月25日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。