2006年09月20日
ゲソ天そば
今日のお昼は板そばゲソ天付。
山形ビッグウィング近くの二見屋というおそば屋さんです。

こちら、「板そば小の大盛り」って意味分からんメニュー。
お値段は1100円でした。う~ん微妙な値段。
何で山形ってゲソ天が付くのでしょうか、
近くのラーメン元祖有頂天もゲソ天メニューがあります。
釣りオヤジさん
ネタかぶってしまってすみません。
山形ビッグウィング近くの二見屋というおそば屋さんです。
こちら、「板そば小の大盛り」って意味分からんメニュー。
お値段は1100円でした。う~ん微妙な値段。
何で山形ってゲソ天が付くのでしょうか、
近くのラーメン元祖有頂天もゲソ天メニューがあります。
釣りオヤジさん
ネタかぶってしまってすみません。
Posted by 松山のジョニー at 21:32│Comments(2)
この記事へのコメント
夜のジョニーさん、蕎麦はいいですよね!
山形蕎麦=「げそ天」の+メニューってよくあります。
+¥200とか+¥300で「げそ天」ってよくあります。
駅やサービスエリアの天ぷらそばはエビ天かかきあげですよね!
あんまりげそ天は無いようです。
でも揚げたてカリカリのげそ天大好きです。
山形蕎麦=「げそ天」の+メニューってよくあります。
+¥200とか+¥300で「げそ天」ってよくあります。
駅やサービスエリアの天ぷらそばはエビ天かかきあげですよね!
あんまりげそ天は無いようです。
でも揚げたてカリカリのげそ天大好きです。
Posted by 釣りオヤジ at 2006年09月21日 08:21
はじめまして、まるこの部屋毎度ごひいきにありがとうございます。
二見屋は、気になっていましたが、いまいち入りづらかったです。
まるごって蕎麦屋さんも、安くて盛りのいい、げぞ天そばがあります。
知ってるかな?
二見屋は、気になっていましたが、いまいち入りづらかったです。
まるごって蕎麦屋さんも、安くて盛りのいい、げぞ天そばがあります。
知ってるかな?
Posted by まるこ at 2006年10月01日 00:31