2006年09月21日
おそば屋さんのラーメン
天童市にあるおそば屋さんのラーメンを食べてきました。
しかも、鴨南蛮ではなく鴨ラーメンをチョイス。
あっさりとした中に、おいしいだしがきいたラーメンでした。
また、鴨肉の食感もよかった。また食べたくなる一品でした。

このお店、実はすごいんです。何がすごいって「歴史が長い」。
今の店主は八代目、歴代の店主がマッチに書いてありました。


1850年、嘉永年間開店だって。
今から150年以上も続いているんだって。
すごい、伊藤屋
しかも、鴨南蛮ではなく鴨ラーメンをチョイス。
あっさりとした中に、おいしいだしがきいたラーメンでした。
また、鴨肉の食感もよかった。また食べたくなる一品でした。
このお店、実はすごいんです。何がすごいって「歴史が長い」。
今の店主は八代目、歴代の店主がマッチに書いてありました。
1850年、嘉永年間開店だって。
今から150年以上も続いているんだって。
すごい、伊藤屋
Posted by 松山のジョニー at 13:08│Comments(2)
この記事へのコメント
いいです!いいです!蕎麦屋さんのラーメン!
和風だしのなんともいえないラーメン好きです。
「伊東屋」チェック入れておきます。ああ~食いて~!
和風だしのなんともいえないラーメン好きです。
「伊東屋」チェック入れておきます。ああ~食いて~!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年09月21日 14:52
鴨南蛮じゃなく 鴨ラーメン?
なぁんか いい感じだのぉ・・・
あんまり「食」には、こだわらない人間ですが
鴨食いてぇ!
去年の「竿洗い」←(意味合いに注意する)は結局、
鴨鍋 出来なかったし、鴨肉に飢えてます。
でも、内陸方面のラーメンって意外と好ぎだ!
なぁんか いい感じだのぉ・・・
あんまり「食」には、こだわらない人間ですが
鴨食いてぇ!
去年の「竿洗い」←(意味合いに注意する)は結局、
鴨鍋 出来なかったし、鴨肉に飢えてます。
でも、内陸方面のラーメンって意外と好ぎだ!
Posted by どぜお at 2006年09月21日 16:10