2010年12月11日
関西限定?
大阪出張中にローカル番組を見て、
伊藤ハムのポールウィンナーなるものを知った!
最初は普通の魚肉ソーセージかな?と思って見ていたら、
原材料は畜肉(豚肉、マトン、牛肉)!
聞いたことないし、見たこともない。
番組の最後に、この商品を販売している地域は、95%が関西エリアだって!
どおりで知らないはずだ。
ということで、さっそく買ってきました(笑

10本入りで450円くらい。
見た目は魚肉ソーセージだね。
剥いてみました。

やっぱ魚肉ソーセージだね、
でも、食感は魚肉ソーセージよりやわらかく、味も肉の味がする。
ビールのつまみにいいかも!
昨日の夜2本も食べてしまった(笑
関西の人に東京や東北では売っていないことを話すと、
全国であたりまえに売っているものと思っており、びっくりしていた。
リアルケンミンショーを見た気分になりました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
伊藤ハムのポールウィンナーなるものを知った!
最初は普通の魚肉ソーセージかな?と思って見ていたら、
原材料は畜肉(豚肉、マトン、牛肉)!
聞いたことないし、見たこともない。
番組の最後に、この商品を販売している地域は、95%が関西エリアだって!
どおりで知らないはずだ。
ということで、さっそく買ってきました(笑

10本入りで450円くらい。
見た目は魚肉ソーセージだね。
剥いてみました。

やっぱ魚肉ソーセージだね、
でも、食感は魚肉ソーセージよりやわらかく、味も肉の味がする。
ビールのつまみにいいかも!
昨日の夜2本も食べてしまった(笑
関西の人に東京や東北では売っていないことを話すと、
全国であたりまえに売っているものと思っており、びっくりしていた。
リアルケンミンショーを見た気分になりました(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 08:11│Comments(4)
この記事へのコメント
今度大阪行ったら買ってこよ


って、いつ行くなんでろ



って、いつ行くなんでろ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年12月11日 08:34
豚肉、マトン、牛肉・・・えーー、ですね!
たしかにこちらでは売ってないですね
やっぱり関西、個性的だ~
ビールのおつまみに、うん、合います!
たしかにこちらでは売ってないですね
やっぱり関西、個性的だ~
ビールのおつまみに、うん、合います!
Posted by える☆ at 2010年12月11日 10:15
食べてみたい!
フィッシュソーセージもウマいですがコレもウマそうです^^
皮無しウィンナーに近いのかな?
フィッシュソーセージもウマいですがコレもウマそうです^^
皮無しウィンナーに近いのかな?
Posted by ノリ at 2010年12月11日 19:44
仏壇屋のおねえさん♪ おはようさん
大阪のスーパーだったらどこでも売っているらしいよ。
でも、やっぱ大阪は遠いよね~!
える☆さん おはようさん
ほんと関西は個性的です!
おにぎりの海苔は、絶対に味付けのりなんだって!
普通の焼き海苔をおにぎりには使わないんだって(笑
ノリさん おはようさん
皮無しウィンナーに似てるかもね。
にしても、自転車に乗れず、ストレスたまるね(爆
大阪のスーパーだったらどこでも売っているらしいよ。
でも、やっぱ大阪は遠いよね~!
える☆さん おはようさん
ほんと関西は個性的です!
おにぎりの海苔は、絶対に味付けのりなんだって!
普通の焼き海苔をおにぎりには使わないんだって(笑
ノリさん おはようさん
皮無しウィンナーに似てるかもね。
にしても、自転車に乗れず、ストレスたまるね(爆
Posted by 夜のジョニー at 2010年12月12日 08:31