2007年10月26日
北海道のお漬物
秋ですねー。
全国各地で鮭の遡上が話題になってますねー。
鮭といえば酒。
もとい。
鮭といえば北海道。
北海道では鮭を入れたお漬物があるんですよ。
それがこれ

白菜の間に鮭と昆布が挟んだ。はさみ漬。
このほかにも、カニを挟んだはさみ漬も。

ピンク色に見えるのがカニですよー。羅臼産の。
大根に鮭を挟んだお漬物もありますよ。

綺麗ですねー。
味は魚介類のダシが効いているので、多少好き嫌いはあるかも。
これでだいたい450円~500円くらいかな。
結構いい値段しますねー。
でも、北海道ってホントおいしいものたくさんありますねー。
それではさようなら。これから米沢行きですよー。
さよならの前にポチと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
今朝は張り切って1時間ほどサイクリングしちゃいました。
朝の空気は澄んで最高です。
全国各地で鮭の遡上が話題になってますねー。
鮭といえば酒。
もとい。
鮭といえば北海道。
北海道では鮭を入れたお漬物があるんですよ。
それがこれ
白菜の間に鮭と昆布が挟んだ。はさみ漬。
このほかにも、カニを挟んだはさみ漬も。
ピンク色に見えるのがカニですよー。羅臼産の。
大根に鮭を挟んだお漬物もありますよ。
綺麗ですねー。
味は魚介類のダシが効いているので、多少好き嫌いはあるかも。
これでだいたい450円~500円くらいかな。
結構いい値段しますねー。
でも、北海道ってホントおいしいものたくさんありますねー。
それではさようなら。これから米沢行きですよー。
さよならの前にポチと1クリックくださいな


サンキューです。
今朝は張り切って1時間ほどサイクリングしちゃいました。
朝の空気は澄んで最高です。
Posted by 松山のジョニー at 08:13│Comments(6)
この記事へのコメント
何処で買った?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年10月26日 10:00
サンドイッチみたいで んまそ〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年10月26日 12:52
「石狩の浜」ってやつババの友達たま~に作って持って来るよ
酒さあて俺は好きだ~
んでも白菜食わねで鮭ばっかり食うさげババからごしゃがいでる
酒さあて俺は好きだ~
んでも白菜食わねで鮭ばっかり食うさげババからごしゃがいでる
Posted by ピッコロ at 2007年10月26日 19:04
俺もサンドイッチがど思った。
酒の肴にいいかも、食ってみたい、買ってきて~!!
酒の肴にいいかも、食ってみたい、買ってきて~!!
Posted by 吉五郎 at 2007年10月26日 19:17
俺たまに函館いくけど、わがんねがった。今度、見てみる。
そげ、うめがー?
そげ、うめがー?
Posted by 三八 at 2007年10月26日 23:46
釣りオヤジさん こんにちは
実は、これサンプルでいただいたんです。
残念ながら、県内で売っているところはありません。
婆薔薇さん こんにちは
鮭のうまみがきいていておいしいですよ。
ピッコロさん こんにちは
お酒の肴に合うがものー。
サンプルだったので、一口だけ食べて終わり。
できれば家に持って帰りたかった。
吉五郎さん こんにちは
北海道への往復運賃出してくれれば買ってきて上げるよ。
んねば一緒行くか?
三八さん こんにちは
函館いいねー。
五稜郭さもう一回行って見たい。
実は、これサンプルでいただいたんです。
残念ながら、県内で売っているところはありません。
婆薔薇さん こんにちは
鮭のうまみがきいていておいしいですよ。
ピッコロさん こんにちは
お酒の肴に合うがものー。
サンプルだったので、一口だけ食べて終わり。
できれば家に持って帰りたかった。
吉五郎さん こんにちは
北海道への往復運賃出してくれれば買ってきて上げるよ。
んねば一緒行くか?
三八さん こんにちは
函館いいねー。
五稜郭さもう一回行って見たい。
Posted by 夜のジョニー at 2007年10月28日 10:48