2007年11月21日
こってり有頂天
今日もお仕事で山形市まで行ってきました。
お昼、たまたまビッグウィングの近くでお仕事だったので、
久しぶりに「有頂天」に行ってきました。
ダイエット中なので、普通のラーメンを頼もうかと思いましたが、
隣の席でうまそうに食べていたのが、ご存知「ゲソ天辛みそラーメン」!
カロリーはたぶん1000kcalを超えているのでは?
んー。
負けたよ、僕の食欲に。

でも、ゲソ天の衣は残しました。
やっぱ冬は皮下脂肪が必要なんでしょうね。
体が求めるんですよ脂を!
外の気温は0度。

積雪約10cm。
やっぱ違うわ、新庄は!
庄内に帰ってきたら、雪は全然積もってませんでした。
やっぱ雪が無いほうがいいなー。
それではさようなら。
さよならの前にポチット1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
今日は帰りに体育館で6km走りました。
これでチャラになったかな?
お昼、たまたまビッグウィングの近くでお仕事だったので、
久しぶりに「有頂天」に行ってきました。
ダイエット中なので、普通のラーメンを頼もうかと思いましたが、
隣の席でうまそうに食べていたのが、ご存知「ゲソ天辛みそラーメン」!
カロリーはたぶん1000kcalを超えているのでは?
んー。
負けたよ、僕の食欲に。
でも、ゲソ天の衣は残しました。
やっぱ冬は皮下脂肪が必要なんでしょうね。
体が求めるんですよ脂を!
外の気温は0度。
積雪約10cm。
やっぱ違うわ、新庄は!
庄内に帰ってきたら、雪は全然積もってませんでした。
やっぱ雪が無いほうがいいなー。
それではさようなら。
さよならの前にポチット1クリックくださいな


サンキューです。
今日は帰りに体育館で6km走りました。
これでチャラになったかな?
Posted by 松山のジョニー at 21:35│Comments(11)
この記事へのコメント
明日よろしくの~~!
ゲソ天でかすぎ!もたれねけが?
ゲソ天でかすぎ!もたれねけが?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年11月21日 21:46
庄内、雪ないの~?
米沢はねぇ…笑っちゃうほど積もってるよ
真冬に比べたらまだまだだけど、
降らないところから比べるとあるよ~
衣なみに脂は必要かもね~
(脂肪は寒さに耐えられる訳じゃないけどね、おいしそうだなゲソ天)
米沢はねぇ…笑っちゃうほど積もってるよ
真冬に比べたらまだまだだけど、
降らないところから比べるとあるよ~
衣なみに脂は必要かもね~
(脂肪は寒さに耐えられる訳じゃないけどね、おいしそうだなゲソ天)
Posted by 香林 at 2007年11月21日 22:24
有頂天さ行ってきたか?あそこは若者や大食漢に人気有る店で、おらだ年寄りには向かね。
庄内は雪ねえのか?しょうがねえな。これで雪降るかなw。
庄内は雪ねえのか?しょうがねえな。これで雪降るかなw。
Posted by おさむ茶 at 2007年11月21日 22:33
げそ天 たしかに美味しいですね。でも
げそ天をつまみにビールで1杯 これって
もう最高でしょう。前にそうでしたから。
げそ天をつまみにビールで1杯 これって
もう最高でしょう。前にそうでしたから。
Posted by わっしーパパ・わっしー at 2007年11月22日 02:19
釣りオヤジさん おはようさん
今日はこちらこそよろしくです。
ゲソ天は衣が大きく中身が少ないんですよー。
ちょっとガッカリ。
香林さん おはようさん
庄内はホント雪ないよ!
だから、内陸(最上、置賜)の雪の多さに毎年ビックリしています。
事故だけは起こさないよう気をつけます。
おさむ茶ん おはようさん
確かに隣りのお客はよくイカ食う客だった!
雪は山だけにしといてね!って感じです。
わっしーパパ・わっしーさん おはようさん
そうそう、できれば衣は柔らかめがいいなー。
有頂天のゲソ天、衣が硬いんだもん!
熱さと硬さで口の中がグチャグチャに!
今日はこちらこそよろしくです。
ゲソ天は衣が大きく中身が少ないんですよー。
ちょっとガッカリ。
香林さん おはようさん
庄内はホント雪ないよ!
だから、内陸(最上、置賜)の雪の多さに毎年ビックリしています。
事故だけは起こさないよう気をつけます。
おさむ茶ん おはようさん
確かに隣りのお客はよくイカ食う客だった!
雪は山だけにしといてね!って感じです。
わっしーパパ・わっしーさん おはようさん
そうそう、できれば衣は柔らかめがいいなー。
有頂天のゲソ天、衣が硬いんだもん!
熱さと硬さで口の中がグチャグチャに!
Posted by 夜のジョニー at 2007年11月22日 07:57
こんにちはぁ~♪
有頂天いいですねぇ~数年前に食べたきり行ってないです(泣)
こんな寒い時はやっぱし!
ラーメンでしょ(σ≧∀)σ
有頂天いいですねぇ~数年前に食べたきり行ってないです(泣)
こんな寒い時はやっぱし!
ラーメンでしょ(σ≧∀)σ
Posted by 優 at 2007年11月22日 09:53
天童の王将の下足天ラーメンも美味いっけば〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年11月22日 11:16
まるごそばのゲソ天も、豪快だよ〜
でも やっぱ 今の時期 ラーメンだよね
有頂天って、お風呂屋兼用のトコでしたっけ?
でも やっぱ 今の時期 ラーメンだよね
有頂天って、お風呂屋兼用のトコでしたっけ?
Posted by 藤丸 at 2007年11月22日 14:34
なんだか私が行った時より、ゲソ天おっきぃみだいだ
(;^_^A
(;^_^A
Posted by ガジラ at 2007年11月22日 16:51
優さん わんばんこ
この手のラーメンは冬が一番おいしく感じます。
婆薔薇さん わんばんこ
そんな所にもゲソ天ラーメンがあったのか!
今度機会があったら行ってみよう。
藤丸さん わんばんこ
そうそう、お風呂がなんと300円で入れるんですよー。
しかも温泉だよ。
この辺の温泉でさえ350円から400円くらい取られるのに、
大野目温泉300円は安い!
仕事でなければ入りたかった!!
ガジラさん わんばんこ
衣がデカイ!
中身はひょろひょろ足。
まるでエビをたたいて伸ばして衣いっぱい付けて揚げた、
立ち食いそば屋のエビ天そばみたい。
この手のラーメンは冬が一番おいしく感じます。
婆薔薇さん わんばんこ
そんな所にもゲソ天ラーメンがあったのか!
今度機会があったら行ってみよう。
藤丸さん わんばんこ
そうそう、お風呂がなんと300円で入れるんですよー。
しかも温泉だよ。
この辺の温泉でさえ350円から400円くらい取られるのに、
大野目温泉300円は安い!
仕事でなければ入りたかった!!
ガジラさん わんばんこ
衣がデカイ!
中身はひょろひょろ足。
まるでエビをたたいて伸ばして衣いっぱい付けて揚げた、
立ち食いそば屋のエビ天そばみたい。
Posted by 夜のジョニー at 2007年11月22日 17:29
有頂天、しばらく行ってねー。大の目温泉出お風呂使って、ラーメン食うのだ。うちの温泉の次にいい温泉だ。
Posted by 肘折ニイサン at 2007年11月23日 14:16