2008年01月18日

大阪から富山へ

今日は出張で大阪に行ってきました。

翌日は富山なので、大阪に泊まらず富山に移動。

遅くなっての富山着でしたが、ネタ探しの旅は続きます。

富山に来たら行くお店は焼き鳥屋の「秋吉」。

ここの特徴はお皿に盛って出すのではなく、カウンターに並べるちょっと変わった焼き鳥屋。

こんな感じで

大阪から富山へ

なかなか面白いシステムですねー。

山形にもあるらしいけど、北陸に多数チェーン展開しているお店です。

大阪から富山へ

夜遅かったので、さっと食べて後はホテルで寝酒。

当然お酒は地酒でキューっと。

大阪から富山へ

やっぱお酒は水の美味しいのが基本ですからねー。

それではおやすみなさーい。
さよならの前にポチッと1クリックくださいなicon15
大阪から富山へ人気blogランキング東北へ
サンキューです。

富山駅前のイルミネーションは松前舟でした。

大阪から富山へ

今年一番の冷え込みに路面はツルツルでした。



Posted by 松山のジョニー at 00:10│Comments(5)
この記事へのコメント
「てしょ」ねなが?
なかなかおもしぇがも!
Posted by 釣りオヤジ at 2008年01月18日 09:44
てしょが?てしょちてなんでゆうなんでろのおー。
dishのでぃっしゅから、てぃっしゅ、てしょだがの。(笑)

しかし、多趣味いいですのー。実はおらも多趣味すぎで、結婚式の時もボスから多趣味過ぎ、あたらしもの好きと、おらのこと紹介されて・・・、おらとしては、褒められてるのか、バカにされているか、トント悩んだときありましたけども、もともと性格がそういうゆんでの。しかし、結婚したさっぱりなぐなりましたけど。(笑)
Posted by ももたろう at 2008年01月18日 12:08
タレつけた場合はどうなんだ?カウンターが汚れるんでないのが?
Posted by おさむ茶 at 2008年01月18日 16:20
お皿洗うより、カウンター拭く方が合理的なんでしょうかねぇ(゜o゜)
まさに”ところ変われば・・・・”
勉強になります!(^^)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年01月18日 19:26
釣りオヤジさん わんばんこ
んだ、てしょねーなやー。しかも1回の注文で5串が基本です。
効率のよいお店です。
考えたなー!

ももたろうさん わんばんこ
私も結婚したら趣味範囲が狭くなるのだろう!
そう思うとやっぱり結婚って・・・。

おさむ茶ん わんばんこ
タレが垂れないように食べるしかねー。
でも、そういえばタレのメニューが無かったような。
塩ばっか食べてましたから。

はらほろさん わんばんこ
よく考えたシステムですねー。
お客さんが帰った後はサッとカウンターを拭くだけでOK!

秋吉はどこのお店に行ってもいつもお客がいっぱいです。
Posted by 夜のジョニー at 2008年01月18日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。