2008年02月03日

おすすめは納豆ラーメン

先日、東根市神町にある「勘鳥居」というラーメン屋さんに行ってきました。

ここ、看板に書かれている通り、納豆ラーメンがお勧めみたいです。

おすすめは納豆ラーメン

店の名前より納豆ラーメンの文字が目立ちすぎです。

お店の玄関はラーメン屋とは思えない佇まい。

おすすめは納豆ラーメン

で、もちろんオーダーは辛味噌納豆ラーメンをオーダー。

おすすめは納豆ラーメン

適度な納豆の粘り気が汁にとろみをつけ、麺に絡んできます。

たまにはこんなラーメンもいいかもね!

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいなicon15
おすすめは納豆ラーメン人気blogランキング東北へ
サンキューです。

この後、山本製作所さんの工場見学に行ってきました。

上場会社の工場はすごい!

徹底した効率化を目指して日々努力しているようです。



Posted by 松山のジョニー at 08:22│Comments(13)
この記事へのコメント
肝心の味は?旨いの、まずいの?納豆汁に麺入れた感じか?
Posted by 三八 at 2008年02月03日 09:58
納豆ラーメンおいしそう!
今朝は私、納豆ごはんでした。
Posted by かずちゃん at 2008年02月03日 10:01
栄屋山辺支店の納豆ラーメンも んまいよ〜♪
昼しかやってないけど…
Posted by 婆薔薇 at 2008年02月03日 10:44
天童が納豆ラーメンの発祥の地
って聞いた事があるんですが

本当なんでしょうかね
Posted by ガジラ at 2008年02月03日 12:56
ライス欲しいの~~!!
山本??
俺の知ってる、乾燥機メーカーか?
Posted by 吉五郎 at 2008年02月03日 20:01
三八さん わんばんこ
まずくは無いけど、やっぱ食べ慣れた酒田のラーメンが一番でしょ!
でも、たまにはこんなラーメンもいいっしょ。

かずちゃん わんばんこ
やっぱ納豆にはご飯だね!
和芥子の利いた納豆ご飯。定番だね!

婆薔薇さん わんばんこ
そこまで言ったら場所教えてちょ!

ガジラさん わんばんこ
ホンマ?
納豆といったら水戸っぽいけど。
事実追求!その後の報告お待ちしております。

吉五郎さん わんばんこ
そうそう、農協が大きな得意先の山本さんです。
ここすごいっすよー。
今度話します。
ちょっと異常な雰囲気の活動を!
やるぞー、やるぞー、やるぞー!
やってみてから考えるー!!!
なんのこっちゃ。
Posted by 夜のジョニー夜のジョニー at 2008年02月03日 22:30
お~!食ってみで~!俺もたまにチャルメラさ納豆入れる!納豆大好きだ!
Posted by 身欠きにしん at 2008年02月03日 22:55
だいぶ前ですが、そのお店家族で、4回ほど行きました。
納豆ラーメンも食べました。
最近行ってないので、また納豆ラーメン食べに行きたくなりました。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年02月03日 23:05
山辺駅を降りて細〜い道を左へ数十メートル。駐車場は店の前に2〜3台分あり。昼のみ営業。
Posted by 婆薔薇 at 2008年02月04日 06:38
身欠きにしんさん おはようさん
なるほど、チャルメラに納豆、合いそうですねー。

山形のコアラさん おはようさん
冬は納豆汁もいいけど、納豆ラーメンもいいよねー。

婆薔薇さん おはようさん
サンキューでーす!
Posted by 夜のジョニー at 2008年02月04日 07:49
ラーメンと納豆って意外と合うんですよね!ネギとも相性いいし!飲み屋街に納豆入りのラーメンを出すお店があります。もしかしたら夜のジョニーさん行ったことあるかもー!
Posted by hiremami at 2008年02月04日 13:27
納豆ラーメン?出来れば食いたくねえな。
んでも、もち入れたらイケるかな。
Posted by おさむ茶 at 2008年02月04日 16:28
hiremamiさん わんばんこ
えっ、どこ?
米沢だったらたぶん行った事があるお店だと思いますが、
納豆入りがあるとは気づかなかった!
ちなみに、納豆を夜寝る前に食べると、血栓ができにくくなるそうです。特に女性が。

おさむ茶ん わんばんこ
食わず嫌いだが?
食ってまずかったが?
たまにはいいよ、邪道ラーメン!?
Posted by 夜のジョニー at 2008年02月04日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。