2008年03月02日
マラソン大会
みなさーん、そろそろ春ですね。
冬の間なまっていた体を動かす季節がやって参ります。
楽しみですねー。
私は先日の東京マラソンにも刺激され、マラソンに挑戦しようと思います。
で、早速申し込みます。

4月20日(日)に鶴岡市温海(旧温海町)で開催されます
第23回「温海さくらマラソン」。5km、10km、30kmのコースで行われます。
私は初心者なので5kmのさくらコースに参加します。
暇な方は応援に来てください。
なんちゃって、恥ずかしいから絶対来ないで!
ゲッパにならないよう頑張ります。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
冬の間なまっていた体を動かす季節がやって参ります。
楽しみですねー。
私は先日の東京マラソンにも刺激され、マラソンに挑戦しようと思います。
で、早速申し込みます。
4月20日(日)に鶴岡市温海(旧温海町)で開催されます
第23回「温海さくらマラソン」。5km、10km、30kmのコースで行われます。
私は初心者なので5kmのさくらコースに参加します。
暇な方は応援に来てください。
なんちゃって、恥ずかしいから絶対来ないで!
ゲッパにならないよう頑張ります。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 08:38│Comments(10)
この記事へのコメント
沿道で市民の皆さんが応援してくれるのがすごくうれしいです。
元気が出ますよ。
私は酒田のマラソン大会に出たことがあります。
今年も尾花沢と大石田町のマラソン大会に出る予定です。
⊂(^O^)⊃
元気が出ますよ。
私は酒田のマラソン大会に出たことがあります。
今年も尾花沢と大石田町のマラソン大会に出る予定です。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年03月02日 09:25
【 んだ!】の旗☆
振って、
「んだ^。^!んだ^∇^!」って掛け声かけてあげたいですね♪
振って、
「んだ^。^!んだ^∇^!」って掛け声かけてあげたいですね♪
Posted by 藤丸 at 2008年03月02日 10:27
ついにやる気なったか。5キロじゃなくて10キロだろ~夜ジョニ君なら楽勝で走れるはずよ。それとも、どうせ5キロなら他のひと誘ってみんなで走ったら。吉五郎とか?
Posted by 三八 at 2008年03月02日 11:17
5キロからあるんですね~♪
体力に合わせて、気軽に参加できそうですね。
今日の陽気の中を散歩してたら、
私もカラダを動かしたくなってきました(^^♪
体力に合わせて、気軽に参加できそうですね。
今日の陽気の中を散歩してたら、
私もカラダを動かしたくなってきました(^^♪
Posted by はらほろ at 2008年03月02日 12:06
ジョニーさん頑張ったのぅ!!
応援行ぎでちゃ〜(o^∇^o)ノ
応援行ぎでちゃ〜(o^∇^o)ノ
Posted by I太太 at 2008年03月02日 13:31
応援バスツアーでも企画すっかー!
Posted by 香林 at 2008年03月02日 17:36
俺も走っがなァ~~?
持久走は自身あっぞ~!!
小学校の頃速かったから(笑
持久走は自身あっぞ~!!
小学校の頃速かったから(笑
Posted by 吉五郎
at 2008年03月02日 17:54

自信の漢字間違った~(照
Posted by 吉五郎
at 2008年03月02日 17:57

そういえば若き頃、社員運動会☆長距離まぐれの1位♪でした^^/ヤ○ザ○〜♪
Posted by 藤丸 at 2008年03月02日 21:02
山形のコアラさん わんばんこ
健常者以上にアクティビティなコアラさんにいつも勇気づけられます。
マラソン結果アップしてくださいねー。
藤丸さん わんばんこ
お忍びで応援来てください。
でも、私を分かるかなー?
三八さん わんばんこ
吉五郎さんは無理だと思う。あの腹じゃ!
10kmは走られるけど、とりあえず5kmからね!
はらほろさん わんばんこ
そうそう、あまり無理せず楽しんで走ります。
I太太さん わんばんこ
ありがとうねー。
お気持ちだけで十分です。
香林さん わんばんこ
マイクロバス何台必要かな?
「ジョニー頑張れー」の横断幕期待してます。
吉五郎さん わんばんこ
昔取った杵柄ですか!
むかし、むかしお話ですね。
地震?磁針?時針?地神!
誰も気にしねーがら!
藤丸さん 若き頃っていつー?
でも、1位はスゴイ。
マジ?
健常者以上にアクティビティなコアラさんにいつも勇気づけられます。
マラソン結果アップしてくださいねー。
藤丸さん わんばんこ
お忍びで応援来てください。
でも、私を分かるかなー?
三八さん わんばんこ
吉五郎さんは無理だと思う。あの腹じゃ!
10kmは走られるけど、とりあえず5kmからね!
はらほろさん わんばんこ
そうそう、あまり無理せず楽しんで走ります。
I太太さん わんばんこ
ありがとうねー。
お気持ちだけで十分です。
香林さん わんばんこ
マイクロバス何台必要かな?
「ジョニー頑張れー」の横断幕期待してます。
吉五郎さん わんばんこ
昔取った杵柄ですか!
むかし、むかしお話ですね。
地震?磁針?時針?地神!
誰も気にしねーがら!
藤丸さん 若き頃っていつー?
でも、1位はスゴイ。
マジ?
Posted by 夜のジョニー at 2008年03月02日 22:48