2012年03月28日
名古屋のファーストフードSugakiya
名古屋の担当なり10数年なりますが、初めて名古屋のファーストフード
Sugakiya(スガキヤ)に入りました。

看板メニューは和風とんこつラーメン
今回はスペシャルをオーダー。

スペシャルはお肉と半熟卵が付いてます。
でも、これで420円。
安!
あれっ?
金属製の何かが入っている、と思ったら・・・

スプーン?
なぜ?
いやいや、その先が

フォーク!(爆笑
こんなんだれ考えた?
しかも、スープ飲むとき、麺も一緒について来て、はっきり言って邪魔!!!
また新たな名古屋文化を知りました。
まだまだ謎の多い名古屋です(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
Sugakiya(スガキヤ)に入りました。
看板メニューは和風とんこつラーメン
今回はスペシャルをオーダー。
スペシャルはお肉と半熟卵が付いてます。
でも、これで420円。
安!
あれっ?
金属製の何かが入っている、と思ったら・・・
スプーン?
なぜ?
いやいや、その先が
フォーク!(爆笑
こんなんだれ考えた?
しかも、スープ飲むとき、麺も一緒について来て、はっきり言って邪魔!!!
また新たな名古屋文化を知りました。
まだまだ謎の多い名古屋です(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 21:15│Comments(2)
この記事へのコメント
スガキヤ ウェイターがない セルフサービスで 安いのかなぁ。デザート食べちゃうかなぁ。クリームぜんざいかなぁ?箸を使いますね。昔 割り箸でしたね。昔は ウェイターいたけれど くたくたになるみたいですね
ラーメン同好会
ラーメン同好会
Posted by 村石太レディ&前田 at 2012年04月04日 21:29
村石太レディ&前田さん おはようございます
しょせんファーストフードですからね。
値段で勝負、ってところなんでしょうね。
誰にでも作れそうなラーメンだったし(笑
しょせんファーストフードですからね。
値段で勝負、ってところなんでしょうね。
誰にでも作れそうなラーメンだったし(笑
Posted by 松山のジョニー at 2012年04月05日 07:56