2012年04月08日
大山で散歩
天気良かったけど、寒い日でしたねー。
自転車乗りたかったけど、今日は嫁さんと大山へ福田屋さんの芋ようかんを買いに行ったついでに、
上池と善法寺と買喰の池を散歩。
買ったばかりのCanon60Dであちこちパシャパシャ!
まずは大山の上池から

特になにってことは無いけど、鴨がいっぱいいました(笑

この後善法寺へ
まずは五重塔

立派な五重塔ですねー。
階段を昇って本堂へ

本堂から5~6分くらい歩くと、人面魚で一躍有名になった、貝喰の池へ

親切に出現する場所が書いてありました。
実際、その場所に金と銀の人面魚らしき鯉が!


20年以上昔の話ですよねー、人面魚ブームで善宝寺が賑わったのは。
人面魚まんじゅうがよく売れたらしい(笑
寒かったけど、いい散歩コースでした。
芋ようかん2個分は歩いたかな(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
自転車乗りたかったけど、今日は嫁さんと大山へ福田屋さんの芋ようかんを買いに行ったついでに、
上池と善法寺と買喰の池を散歩。
買ったばかりのCanon60Dであちこちパシャパシャ!
まずは大山の上池から
特になにってことは無いけど、鴨がいっぱいいました(笑
この後善法寺へ
まずは五重塔
立派な五重塔ですねー。
階段を昇って本堂へ
本堂から5~6分くらい歩くと、人面魚で一躍有名になった、貝喰の池へ
親切に出現する場所が書いてありました。
実際、その場所に金と銀の人面魚らしき鯉が!
20年以上昔の話ですよねー、人面魚ブームで善宝寺が賑わったのは。
人面魚まんじゅうがよく売れたらしい(笑
寒かったけど、いい散歩コースでした。
芋ようかん2個分は歩いたかな(笑
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 20:06│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
今日は天気良かったから、散歩日和でしたねぇ(^・^)
人面魚・・・久しぶりに見ました☆
まだ健在なんですねぇ!!
って言うか、あれからもう20年も経ちましたかぁ(゜Д゜)!
20年に驚いてしまいましたが、言われてみればその位は経ってますねぇ。。。
人面魚まんじゅうは今は売ってないんでしょうか!
今日は天気良かったから、散歩日和でしたねぇ(^・^)
人面魚・・・久しぶりに見ました☆
まだ健在なんですねぇ!!
って言うか、あれからもう20年も経ちましたかぁ(゜Д゜)!
20年に驚いてしまいましたが、言われてみればその位は経ってますねぇ。。。
人面魚まんじゅうは今は売ってないんでしょうか!
Posted by Kenken
at 2012年04月08日 21:45

Kenkenさん こんばんは
売店は閉まってたから、お饅頭は確認できませんでした。
人も私たち以外誰も居ませんでしたし!
桜が咲けば、多くの人で賑わうことでしょう。
売店は閉まってたから、お饅頭は確認できませんでした。
人も私たち以外誰も居ませんでしたし!
桜が咲けば、多くの人で賑わうことでしょう。
Posted by 松山のジョニー at 2012年04月09日 21:40
あれから20年なるんですね~
Posted by わっしー at 2012年04月10日 04:37
わっしーさん こんばんは
二十歳頃の話ですよね。
いろいろあったな~
二十歳頃の話ですよね。
いろいろあったな~
Posted by 松山のジョニー at 2012年04月10日 22:54