2008年04月20日

温海さくらマラソン

初、マラソン大会参加です。

参加することに意義がある。と自分に言い聞かせ、順位は気にせず走ろうと、

思って参加はしてみたけれど、いざスタートラインに立ってみれば、

走る前というのに心臓バクバク、喉はカラカラ!

スタート1分間前!

緊張しますねー。

温海さくらマラソン

(このスタートシーンは30kmのジャイアントコースの皆さんです)

私は初心コース?の5kmにチャレンジ。

平坦な道は慣れているけど、山道は初めて。

温海さくらマラソン

地図で見る限るではたいしたことなさそうですが、はっきり言ってキツイ!!!

でも、走った後の達成感はなんとも言えないものでした。

ゴール写真と、友人と記念写真。

温海さくらマラソン

温海さくらマラソン

さくらマラソンと言うだけあって、桜がとても綺麗でした。

温海さくらマラソン

満開でした!

で、ここは?

そう、温海温泉。

参加者には温泉の無料入浴券が貰えます。

ただし、抽選のため、自分が行きたい温泉には行けません。

我々が引いたくじは。

「あさひや」さんでした。

温海さくらマラソン

そんなに大きな浴槽でも、設備でもありませんでしたが、

とっても癒されました。

温海さくらマラソン

気になる順位ですが。

5km部門のエントリーが340人くらいでした。

その中で59位。

総合での順位なので、たぶん30代の部門では15位前後ではないかと!

詳しくは「第23回さくらマラソン」のホームページで発表なるかと思います。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
温海さくらマラソン人気blogランキング東北へ
サンキューです。

しかし、平地で走るのと山道を走るのでは全然勝手が違いました。

また来年5kmコースにチャレンジします。

辛かったけど、超楽しー!



Posted by 松山のジョニー at 22:44│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れさま、頑張たの〜(≡^∇^≡)
達成感も、温泉も十分味わえだようだのv(^o^)v
来年も挑戦すんな?
凄〜い! 応援してっがらの(o^∇^o)
Posted by I太太 at 2008年04月20日 23:54
走ってきたのねーーー!!ヾ(^o^)ゴールおめでとう☆
自分の為のマラソン♪
楽しくっていいことだな^・^
Posted by 藤丸 at 2008年04月21日 00:25
土曜日の夜、昔からの行き着けの店に行ったら、あつみマラソン走ってきたと言ってました。
いつも100キロマラソンに出てる親父です。その親父、以前89㎏あった体重が、今は多分60数㎏…。マラソン、健康にいいのばわかるけど、数百メートル㍍すら歩きたくない私です。
Posted by エゾリス庄内風味エゾリス庄内風味 at 2008年04月21日 07:18
完走おめでとうございます♪(^O^)/
初参加にしては、順位も良い方ですよね(b^-゜)

ゴールの写真は、まだまだ余裕ありそうですし
これから、期待出来ますよね(*^-^)b


光が丘競技場前の松林は、アップダウンもあって
ロードの練習には、適していますよ☆

あっ!
ジョニーさんの裏山でもいいっか♪
Posted by リサナママ at 2008年04月21日 09:04
おつかれさま♪
夢中になれるものがあるってうらやましいなぁ~
さくらもキレイだし♪
さぞ、きもちよかったでしょうねぇ~(*ノノ)
Posted by 優 at 2008年04月21日 13:05
上位入賞おめでとうございます♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年04月21日 13:58
お疲れ様でした!
いい汗かいて、いい笑顔ですね♪
天気に恵まれ、桜も満開。
言うことなしですね。

ジョニーさん、色白です。
日焼けされたのでは?
Posted by しみじみしじみ at 2008年04月21日 18:40
I太太さん わんばんこ
ありがとうございます。来年も同じコースでチャレンジしたいと思います。
更なる上を目指し、これからも練習しようと思ってます。

藤丸さん わんばんこ
ありがとうございます。
こんなこと たぶん普段は考えられないことだと思います。
これもブログを続けてきたから、出来たことと思ってます。
皆さんの励ましがとっても嬉しいです。

エゾリス庄内風味さん わんばんこ
私も「走る」なんてことは去年の今頃は絶対考えられませんでした。
でも、走り続けたら楽しくなってきました。
何がって、日々レベルアップしているのが目に見えるからかな。
ちなみに、60歳代でも19分台で走る人が居るんですよ!
スゲー。お父さんはいくつですか?

リサナママさん わんばんこ
ありがとうございます。
実は、ゴール写真は後で撮り直しました。
実際はすっげー汚い顔してました(笑
来年は裏山を走った成果を出すぞー。

優さん わんばんこ
実際は走っているときに景色に見とれている余裕は全然ありませんでした。
でも、走った後の達成感と景色にとても癒されました。

婆薔薇さん わんばんこ
ありがとうございます。
まだまだ上位とは言えないですけど、来年はもっと上を目指したいです。

しみじみしじみさん わんばんこ
ありがとうございます、ホント天気が良く最高でした。

色白なのかな?
自分ではあんまりそう思いませんが、シミそばかすは気になります。
実際、この日は日焼け止めは塗ってました。
しかも、ハイチオールCまで飲んでます。
(ハイチオールCはシミそばかすに効きますけど、肝臓にも効くから!)
Posted by 夜のジョニー at 2008年04月21日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。