2013年01月20日
山形の啓翁桜
先日、大阪の生協様へ商談でお伺いしました。
受付には全農山形さんから寄贈された「啓翁桜」が飾られておりました。

春はもうすぐと思いきや、今日は二十四節季の一つ「大寒」。
大寒から立春までの期間が一年でもっとも気温が低いと言われております。
インフルエンザも流行っているとのことです。
寒さとインフルエンザに負けないよう、
暖かくして、手洗いうがいで冬を乗り切りましょう。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
昨年の同時期も同じような内容のブログを書いてました。
全農山形さんから毎年贈られているのでしょうね!
受付には全農山形さんから寄贈された「啓翁桜」が飾られておりました。

春はもうすぐと思いきや、今日は二十四節季の一つ「大寒」。
大寒から立春までの期間が一年でもっとも気温が低いと言われております。
インフルエンザも流行っているとのことです。
寒さとインフルエンザに負けないよう、
暖かくして、手洗いうがいで冬を乗り切りましょう。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。
昨年の同時期も同じような内容のブログを書いてました。
全農山形さんから毎年贈られているのでしょうね!
Posted by 松山のジョニー at 08:49│Comments(0)