2008年06月15日
直江兼続&タイ料理
昨日、久々米沢の町を散策。
朝6時でスタート。
その時間は誰も居ないので、ゆっくりと林泉寺を見ることができるから!
で、これが直江兼続のお墓。

左が兼続、右がお船(奥様?)
立派なお墓ですね。
お昼は先日もご紹介したタイ料理のお店に行ってきました。
上杉神社のお隣にある「グラープ」に。
今回は「パッ・ガッパオ」に挑戦!
「パッ」は野菜の意味で、ご飯の上に炒めた野菜を乗せたお料理。

めっちゃ辛いけど、めっちゃ美味しい!
でも、目玉焼きは失敗みたいです。
野菜スープも美味しかったよ、パクチーは全部取り除いたけど!

サワディカップ!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
朝6時でスタート。
その時間は誰も居ないので、ゆっくりと林泉寺を見ることができるから!
で、これが直江兼続のお墓。
左が兼続、右がお船(奥様?)
立派なお墓ですね。
お昼は先日もご紹介したタイ料理のお店に行ってきました。
上杉神社のお隣にある「グラープ」に。
今回は「パッ・ガッパオ」に挑戦!
「パッ」は野菜の意味で、ご飯の上に炒めた野菜を乗せたお料理。
めっちゃ辛いけど、めっちゃ美味しい!
でも、目玉焼きは失敗みたいです。
野菜スープも美味しかったよ、パクチーは全部取り除いたけど!
サワディカップ!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 14:39│Comments(2)
この記事へのコメント
私より米沢を知っているような気がしてきました…
そのうち草木塔まで勉強したり?
そのうち草木塔まで勉強したり?
Posted by 香林 at 2008年06月15日 17:40
香林さん わんばんこ
意外と地元の人が知らないことって結構あるのでは?
私も自分の住んでいる町のことって案外知らないことが多かったりして!
でも、米沢はあと数ヶ月で通わなくてもよいことを考えると、いろいろと見たり
聞いたりしたいと思っているので、詳しくなっていくのかも!
意外と地元の人が知らないことって結構あるのでは?
私も自分の住んでいる町のことって案外知らないことが多かったりして!
でも、米沢はあと数ヶ月で通わなくてもよいことを考えると、いろいろと見たり
聞いたりしたいと思っているので、詳しくなっていくのかも!
Posted by 夜のジョニー
at 2008年06月16日 22:05
