2013年04月06日

大阪城と桜

昨日は大阪城近くのお客様へ訪問。

商談後、散歩がてら大阪城を散策。

桜は満開を過ぎ、散り始めていましたが、まだまだお花見には十分!

大阪城正面から、しだれ桜越しに

大阪城と桜

お堀の桜並木もきれいです

大阪城と桜


夜の大阪城はライトアップされます。

ライトアップされる前の写真

大阪城と桜

夕方、ライトアップされた写真

大阪城と桜

美しいというより、少し恐怖を感じました。

ここで多くの武士が死んだのだと思うと・・・


ここからすぐのところに、豊臣秀頼と淀殿が自害した場所があります。

大きな道から少し離れたところにあるので、あまり立ち寄る人はおりません。

なんとなく可哀そうな気がしますね。

大阪城では「大阪の陣400周年」ののぼりが立ち、盛り上げようとしている感があります。

徳川家康への評価は賛否両論ありますが、徳川幕府を経て現在に至るわけですから、

その辺は否めない気がします。


来週も大阪出張ですが、桜はだいぶ散っているでしょう。


山形の桜の開花が楽しみですね。

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。



Posted by 松山のジョニー at 12:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。