2013年06月23日

久々自転車 月山牧場へ

昨日は斎藤長之助輪店さんが企画した、

「月山高原で美味しいジンギスカンを食べよう」企画に参加して来ました。

もちろん目的地には自転車で!

まずは定番の記念写真から。

久々自転車 月山牧場へ

総勢9人、多くも無く少なくも無く、ちょうどいい人数だと思います。

今回、ヒルクライムが初めてという人がおりましたので、スローペースで上ることに。

距離もそんなに長くないので、初心者でも楽に上れるコースです。

でも、やっぱり体力使うしお腹もすく!

お目当てのジンギスカン定食は最高にうまかった。

久々自転車 月山牧場へ

和気あいあいと楽しいお食事でした。

久々自転車 月山牧場へ


このあとは山を下り、スタート地点の長之助輪店さんへ帰るのみ。

と思いきや、なぜか途中でスィーツを食べることに!

甘いものは別腹なのでしょうね。

鶴岡藤島にある「いづみや」さんへ

久々自転車 月山牧場へ

久々自転車 月山牧場へ

私はパイシュー(170円)をいただきました。

久々自転車 月山牧場へ 久々自転車 月山牧場へ

パイ生地のシュークリーム最高にうまい!!!

これは病み付きになりそうだ。

しかし、店の場所が分かりにくいので、また行けるか不安です(笑


エネルギー補給したら、あとはホントに帰るのみ。

向かい風の中、みんな元気に走ってます。

久々自転車 月山牧場へ

久々自転車 月山牧場へ

向かい風は辛いけど、天気が良くてきもちいい~

ちなみに、先頭は還暦を過ぎてるんですよ~!


帰ってからは恒例の反省会!

久々自転車 月山牧場へ

何も反省することは無いが(笑


自転車に興味がある方へ

斎藤長之助輪店さんでは1日1000円でロードバイクをレンタルしてますよ!

イベントもいろいろ開催してるみたいですので、

興味のある方は参加してみたらいかがですか?

今回も初めて参加された方が2名いらっしゃいました。

みんな気さくな人達ですので、初めてでもすぐに打ち解けられると思います。

年齢も20代から60代と層が厚い(笑

まずは、斎藤長之助輪店さんへレッツゴー!

それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

人気ブログランキングへ
サンキューです。



Posted by 松山のジョニー at 17:55│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ~~
月山高原牧場 ここ数年行ってねぇなぁ~~

どうってことねんども・・・
空気が良いせいか、山で食うジンギスカンは旨い!!
Posted by どぜお at 2013年06月23日 18:42
私も最近ロード走ってます。いつも海沿い走ってて、気持ちいいね!
Posted by 函太郎 at 2013年06月23日 19:56
お疲れ様でした!

気温も丁度良くてサイクリング日和でしたね~^^
僕は会社仲間と真室川へサイクリング行ってました!
【帰りにスイーツ】は、いつの間にかほぼ毎回です(笑)
Posted by ノリ at 2013年06月23日 20:02
どぜおさん おはようございます
空気がいいからなのでしょうね、旨くておかわりしそうになりました。
今度は家族で行きたいと思いました。

函太郎さん おはようごいます
ロード乗ってるんですか!?
海岸沿い、気持ちいいでしょうね~
啄木の碑なんか読みながら?

ノリさん おはようございます
昨日メールいただいてましたね、気づかなくてすみません。
フライング・ゲットした輩がおりまして・・・(爆
真室川のブログ見ましたよ。
美味しいものたくさんいただいたようですね!
自転車の魅力は、カロリーあまり気にせずに美味しいものを食べられることかな(笑
やっぱ自転車最高ですね。
Posted by 松山のジョニー at 2013年06月24日 07:53
あら楽しそう~♪動いて食べる!最高ですの~。

そうそう、『いずみや』さんは、奥様がよく知ってるかもよ。
奥様も《シューパイ》大好きでしたよ。
・・・・・でも、奥様も迷子確定っぽいな~・・・(=_=;)
Posted by アクアGEN at 2013年06月24日 10:39
イイなぁ~!
イイなぁ~!!
イイなぁ~っ!!!

参加したいぜコンチキショー
Posted by イダロー at 2013年06月24日 11:35
この間はお世話になりました~(^o^)/

さりげなく宣伝までしていただいて・・・(笑)
いろいろイベント企画あると良いんですけどね・・・(^^;)

これからも細く長くお付き合い下さい♪
次は腰治して8合目まで行きましょう!!
Posted by ちょうのすけ at 2013年06月24日 15:14
アクアGENさん おはようございます
嫁、絶対迷うな(笑
今度、連れてってあげますよ。

イダローさん おはようございます
こちらに帰って来たら、是非参加してください。
まってるぜ~

ちょうのすけさん おはようございます
これからも宜しくお願いします。
8合目、楽しみにしてます。
また企画立ててください。
参加できるかどうか、嫁さん次第ですけど(笑
Posted by 松山のジョニー at 2013年06月25日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。