2006年11月27日
タイ旅行3
バンコクのお寺と言えば、なんといっても「ワット・プラケオ」。
通称エメラルド寺院!
まぁエメラルドでできた仏様が居るだけなんですけど。

分かります?寺院内での撮影は禁止されているので、外からズームで!
ワット・プラケオに隣接するのが、チャクリ・マハ・プラサート宮殿。
今は王様は住んでいませんが、ラマ8世(今はラマ9世)まで住んでいました。

儀式なのか、観光用のサービスなのか、兵隊さんが行進してました。

ちなみに、本物らしい兵隊さんはこちら

ちょっと前に起こったクーデターを思い出しました。
次回「タイ旅行4」はグルメ編をお送りします。(B級)
ポチッとよろしく
人気blogランキング東北へ
通称エメラルド寺院!
まぁエメラルドでできた仏様が居るだけなんですけど。
分かります?寺院内での撮影は禁止されているので、外からズームで!
ワット・プラケオに隣接するのが、チャクリ・マハ・プラサート宮殿。
今は王様は住んでいませんが、ラマ8世(今はラマ9世)まで住んでいました。
儀式なのか、観光用のサービスなのか、兵隊さんが行進してました。
ちなみに、本物らしい兵隊さんはこちら

ちょっと前に起こったクーデターを思い出しました。
次回「タイ旅行4」はグルメ編をお送りします。(B級)
ポチッとよろしく


Posted by 松山のジョニー at 20:42│Comments(3)
この記事へのコメント
兵隊さんは要らねがら。
オネ~ちゃんは?
オネ~ちゃんは?
Posted by 釣りオヤジ at 2006年11月27日 21:54
おれも、オネェちゃんがいい!
Posted by どぜお at 2006年11月27日 22:30
カラオケ?の、ねえちゃんは?
写ってねがの〜
写ってねがの〜
Posted by ピンクパンサー at 2006年11月28日 15:48