2008年09月07日
東光の花くれない
昨日、米沢にある酒の東光さんの向かいにある「花くれない」に行ってきました。
東光さんのアンテナショップで、お店は酒蔵を改造したシックなつくり。



おすすめはランチメニュー。
我々が選んだのは「造り酒屋の粕漬焼き御膳」880円也


全体的に薄味でしたが、素材の美味しさを引き立てておりました。
学食もいいけど、たまにはこのような所でランチもいいねー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
東光さんのアンテナショップで、お店は酒蔵を改造したシックなつくり。
おすすめはランチメニュー。
我々が選んだのは「造り酒屋の粕漬焼き御膳」880円也
全体的に薄味でしたが、素材の美味しさを引き立てておりました。
学食もいいけど、たまにはこのような所でランチもいいねー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 10:15│Comments(6)
この記事へのコメント
東光のアンテナショップですか。
昔、酒蔵見学コーナーで、友達がバイトしてましたが、一度もいかずじまいでした。
昔、酒蔵見学コーナーで、友達がバイトしてましたが、一度もいかずじまいでした。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年09月07日 11:08
建物も料理もお洒落ですね。
「♪うまぁいお酒は~東光~♪東光~♪」って歌ってしまいます。
「♪うまぁいお酒は~東光~♪東光~♪」って歌ってしまいます。
Posted by 楽天親父 at 2008年09月07日 12:33
酒屋の嫁さん こにゃにゃちは
是非酒蔵に行って見てください。
おいしいお酒とおいしいお漬物が楽しめますよ!
楽天親父さん こにゃにゃちは
お酒もおいしいけど料理も美味しかったよー。
でも、運転しなければならないので、お酒は遠慮しときました。
是非酒蔵に行って見てください。
おいしいお酒とおいしいお漬物が楽しめますよ!
楽天親父さん こにゃにゃちは
お酒もおいしいけど料理も美味しかったよー。
でも、運転しなければならないので、お酒は遠慮しときました。
Posted by 夜のジョニー at 2008年09月07日 13:13
素敵なお店ですね~
米沢は思い出いっぱいな場所です・・・
今度出掛けてみようかな(^^)
米沢は思い出いっぱいな場所です・・・
今度出掛けてみようかな(^^)
Posted by チロル at 2008年09月07日 14:25
昨夜、母親が友人と行ったようでした
お酒を飲まなくても、お料理に酒かすなど酒を入れて調理したものが多かったらしく、
酒に弱い方は気をつけた方がいいみたいです
花くれないの前の道は、学生の時の通学路でした
倉庫だった建物が、食事処になるとは思いもしませんでしたよ
建物の外観は昔からそのままなので、オープンするまで「何になるんだろう」と興味津津でした
私もそのうち行ってみようっと
お酒を飲まなくても、お料理に酒かすなど酒を入れて調理したものが多かったらしく、
酒に弱い方は気をつけた方がいいみたいです
花くれないの前の道は、学生の時の通学路でした
倉庫だった建物が、食事処になるとは思いもしませんでしたよ
建物の外観は昔からそのままなので、オープンするまで「何になるんだろう」と興味津津でした
私もそのうち行ってみようっと
Posted by 香林 at 2008年09月07日 15:18
チロルさん わんばんこ
米沢は私も思い出の町になりそうです。
来年になれば来る機会もかなり減りますから。
今のうちいろんな物見て、食べて、飲んでおきます。
香林さん わんばんこ
また米沢名物が一つ増えましたね!
米沢ってなかなかいい街ですね。
後残り半年(留年しなければ)で来なくなると思うと、少し寂しい気持ちになります。
米沢は私も思い出の町になりそうです。
来年になれば来る機会もかなり減りますから。
今のうちいろんな物見て、食べて、飲んでおきます。
香林さん わんばんこ
また米沢名物が一つ増えましたね!
米沢ってなかなかいい街ですね。
後残り半年(留年しなければ)で来なくなると思うと、少し寂しい気持ちになります。
Posted by 夜のジョニー at 2008年09月08日 18:10