2008年09月10日
ねまる
尾花沢の道の駅でお昼食べました。
お店の名前が「ねまる」

裏げっちょだけど読めるよね「ねまる」
意味が分からなかったので店員に聞きました。
皆さんは分かりますか?
そこで食べたラーメンがこちら


モツ煮ラーメンでした。
たぶん、誰かがモツ煮にラーメン入れてみたら、「まあまあイケてるじゃん」
なんていうノリで作ったラーメンじゃないかな。
可もなく不可もなく。
でも、700円は高い気がするー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
お店の名前が「ねまる」
裏げっちょだけど読めるよね「ねまる」
意味が分からなかったので店員に聞きました。
皆さんは分かりますか?
そこで食べたラーメンがこちら
モツ煮ラーメンでした。
たぶん、誰かがモツ煮にラーメン入れてみたら、「まあまあイケてるじゃん」
なんていうノリで作ったラーメンじゃないかな。
可もなく不可もなく。
でも、700円は高い気がするー。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 22:23│Comments(12)
この記事へのコメント
わかんなーい((o((>o<))o))!!!
教えてくれるまで
ねまる!!!
イヤ m(T^T)mねばるっ
教えてくれるまで
ねまる!!!
イヤ m(T^T)mねばるっ

Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月10日 22:37
ねまる・・・って実家では言っていたような・・・。確か 横になれ だったか 足を楽にしろ って意味かも!?
Posted by からりん
at 2008年09月10日 22:47

「涼しさを我宿にしてねまる也」・・・間違ってたらごめんなさい。
たぶん「ねまる」と「ちゅぼまる」は違うと思います。
たぶん「ねまる」と「ちゅぼまる」は違うと思います。
Posted by 楽天親父 at 2008年09月10日 23:08
モツ煮ラーメンそんなに・・・でしたか?!
逆に食べたくなりました。(汗
1回食べればもういいや!って感じですかね(笑
⊂(^O^)⊃
逆に食べたくなりました。(汗
1回食べればもういいや!って感じですかね(笑
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年09月10日 23:14
寛ぐとか、そういう意味じゃなかったかなぁ~
決して「おまる」ではないと思います(笑
ちなみに個人的にはモツ煮込みは白飯と食べたいものですな。。。
決して「おまる」ではないと思います(笑
ちなみに個人的にはモツ煮込みは白飯と食べたいものですな。。。
Posted by ざいご at 2008年09月10日 23:19
座る…かな!?
Posted by リサナママ at 2008年09月10日 23:22
んも
繋がりにくいわね〜

どっかのラーメン真似たんだべぇ
 ̄∇ ̄"
まねる



どっかのラーメン真似たんだべぇ

まねる
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月11日 00:02
ゆっくりせって事だんねろが
とりあえず腰下ろせみでな(*^_^*)

Posted by 見欠にしん at 2008年09月11日 00:47
愛をトリモツで「ねまる」?
シヅレイ、シヅレイしやしたm(__)m
シヅレイ、シヅレイしやしたm(__)m
Posted by ほんねず at 2008年09月11日 02:09
ちゃんと「ねまて」食べたか?
あぐらかいたり、足伸ばして食べねが?
あぐらかいたり、足伸ばして食べねが?
Posted by 釣りオヤジ at 2008年09月11日 08:06
実は私も先週でしたが、 ”ねまる” で、同じ物を食べました。
確かに、700円は高いような気がします。
量的に物足りず、表側の出店で「串付きフランク」を食べましたが、
注文する時に、間違えて「骨付きフランク」って言ってしまい
結構、恥ずかしかったです。 (´∀`;)
確かに、700円は高いような気がします。
量的に物足りず、表側の出店で「串付きフランク」を食べましたが、
注文する時に、間違えて「骨付きフランク」って言ってしまい
結構、恥ずかしかったです。 (´∀`;)
Posted by やっくん
at 2008年09月11日 08:26

ちゅぼ丸さん わんばんこ
もう答えが出ているみたいですね。
私もちゅぼ丸さんのような使い方をするのかと思いました。
確かに「まねる」にも似てますね!
どっかのラーメン屋の味を真似たんだべね!
からりんさん わんばんこ
当たりだね!
楽天親父さん わんばんこ
レベルが高すぎて合っているのか間違っているのかよくわっかりましぇーん。
たぶんハズレ!
山形のコアラさん わんばんこ
風邪を引いていたから、あんまり当てにならないコメントかもよ。
一度機会があれば試してみてください。
ざいごさん わんばんこ
モツ煮定食もありました。
それにすれば良かったかも!
リサナママさん わんばんこ
すごーい。当たり!
八幡でも使うのかな、ねまる。
身欠にしんさん わんばんこ
やっぱりそう言う時は「ねまってけろ」って言うのかな?
ほんねずさん わんばんこ
愛をとりもつラーメン食べたけど、未だ独身。
2杯も食べたのにー!
釣りオヤジさん わんばんこ
そこは椅子とテーブルスタイルでした。
言われてみれば、ねまるとこ無いじゃん!!!
やっくん わんばんこ
やっぱそう思いましたか。
私だけだと、ちょっと恥ずかしい気が・・・。
にしても笑えるねー、骨付きフランク!
愛嬌、愛嬌!
ささおさん わんばんこ
おいしかったらね!
もう答えが出ているみたいですね。
私もちゅぼ丸さんのような使い方をするのかと思いました。
確かに「まねる」にも似てますね!
どっかのラーメン屋の味を真似たんだべね!
からりんさん わんばんこ
当たりだね!
楽天親父さん わんばんこ
レベルが高すぎて合っているのか間違っているのかよくわっかりましぇーん。
たぶんハズレ!
山形のコアラさん わんばんこ
風邪を引いていたから、あんまり当てにならないコメントかもよ。
一度機会があれば試してみてください。
ざいごさん わんばんこ
モツ煮定食もありました。
それにすれば良かったかも!
リサナママさん わんばんこ
すごーい。当たり!
八幡でも使うのかな、ねまる。
身欠にしんさん わんばんこ
やっぱりそう言う時は「ねまってけろ」って言うのかな?
ほんねずさん わんばんこ
愛をとりもつラーメン食べたけど、未だ独身。
2杯も食べたのにー!
釣りオヤジさん わんばんこ
そこは椅子とテーブルスタイルでした。
言われてみれば、ねまるとこ無いじゃん!!!
やっくん わんばんこ
やっぱそう思いましたか。
私だけだと、ちょっと恥ずかしい気が・・・。
にしても笑えるねー、骨付きフランク!
愛嬌、愛嬌!
ささおさん わんばんこ
おいしかったらね!
Posted by 夜のジョニー at 2008年09月11日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |