2008年09月19日
ガ!
昨日、体育館からの帰り道、道路に夏の名残ガ!
全然動かないので写真撮ってみました。

ヤママユガ 7~9月
食草はクリ・クヌギなど。まゆからは天蚕糸をとる。
卵で冬を越す。
かわいいねー。
うそ、キモイ!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
最近は朝晩めっきり涼しくなり、自転車を漕いでいても虫がいなくていい季節!
夏は目、耳、鼻、口という穴という穴全てに虫が入ってくるし!
全然動かないので写真撮ってみました。
ヤママユガ 7~9月
食草はクリ・クヌギなど。まゆからは天蚕糸をとる。
卵で冬を越す。
かわいいねー。
うそ、キモイ!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
最近は朝晩めっきり涼しくなり、自転車を漕いでいても虫がいなくていい季節!
夏は目、耳、鼻、口という穴という穴全てに虫が入ってくるし!
Posted by 松山のジョニー at 07:44│Comments(11)
この記事へのコメント
けっこうひょうきんですね。
人の顔にも見えてきました。(ーー;)
逆さにみても人の顔~♪
人の顔にも見えてきました。(ーー;)
逆さにみても人の顔~♪
Posted by かじまち
at 2008年09月19日 08:45

ぎぃ~もぉ~ぢぃ~わぁ~るぅ~
こんなのが、くっついて来たら、失神します!
間違いなく!!!
こんなのが、くっついて来たら、失神します!
間違いなく!!!
Posted by くらしのホットタウン at 2008年09月19日 11:00
モスラだ~といつも思ってしまいます(^^♪
最近は見かけないけど
前は良く今頃の時期になると電柱の下にいっぱいいて
ぎゃ~(@_@;)だったな~・・・笑
最近は見かけないけど
前は良く今頃の時期になると電柱の下にいっぱいいて
ぎゃ~(@_@;)だったな~・・・笑
Posted by チロル at 2008年09月19日 11:36
ヤママユ蛾ね~。
以前キャンプに行った時、娘が両手につかんで喜んで持って来て周囲の人の悲鳴がこだましたのを覚えています。
以前キャンプに行った時、娘が両手につかんで喜んで持って来て周囲の人の悲鳴がこだましたのを覚えています。
Posted by 楽天親父 at 2008年09月19日 13:04
きゃ~~~っ☆
Posted by 婆薔薇 at 2008年09月19日 14:06
写真でみるとかわいいけど。
実際にみたら逃げます。
実際にみたら逃げます。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年09月19日 15:32
やままゆ なつがすぃ~
繭の色GREENでねえけがの?
カブトムシしめさ行くと良く
水銀塔さ一緒に飛んでくるけのぅ
(-"-)
繭の色GREENでねえけがの?
カブトムシしめさ行くと良く
水銀塔さ一緒に飛んでくるけのぅ
(-"-)
Posted by 風来坊 at 2008年09月19日 16:35
から揚げして・・・・・・・食ってみな!
あ~~~首筋痒くなってきた~~~~!!!
あ~~~首筋痒くなってきた~~~~!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2008年09月19日 17:33
俺、蛾~、無理・・・・・・・・
Posted by 身欠きにしん
at 2008年09月19日 23:34

顔につけて
やままゆ仮面だーー!!
やままゆ仮面だーー!!
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月20日 05:58
かじまちさん こにゃにゃちは
思わず逆さから見てしまいました。
ほんまひょうきんな顔に見えますね!
くらしのホットタウンさん こにゃにゃちは
動いてないからいいけど、飛んでこられたら怖いよねー。
チロルさん こにゃにゃちは
ザ・ピーナッツの「モスラーやモスラー」っていうフレーズ思い出しちゃいました!
蛾は結構生命力ありますよねー。甲虫がいなくなっても蛾だけは飛んでます!
楽天親父さん こにゃにゃちは
子供って怖いもの知らずだからねー。
先日なんか、近所のガキンチョがはさみ虫をクワガタと言いながら捕まえていた!
教えてあげたけど、何のこっちゃ。って言うかをされちゃった(笑
婆薔薇さん こにゃにゃちは
えへへへへー。
キモイやろー。
って、俺はいじめっ子かー
酒屋の嫁さん こにゃにゃちは
生で見ると愛着がわきますよー。
毛がふさふさしていて。
うっそー!キモイキモイバーだよ。
風来坊さん こにゃにゃちは
よくご存じですねー。緑色の繭を作る種類もいるんですよねー。
カブトムシ捕まえさ行くど、絶対モスラの鱗粉攻撃にあいますよねー。
思い出しただげでやんだぐなる!
釣りオヤジさん こにゃにゃちは
思わず想像してしまいました!
でも、食糧難になったら昆虫はいい栄養源になるらしいですぞ。
まずは一度試食会を開催しましょう!
身欠きにしんさん こにゃにゃちは
大丈夫、刺したり噛んだりしねがら!
ちょっと粉っぽいだげだー。
ちゅぼ丸さん こにゃにゃちは
そうそう、目のところにあてて、仮面舞踏会に行きましょう!
みんなドン引き状態になるでしょうねー。
ケケケケー
思わず逆さから見てしまいました。
ほんまひょうきんな顔に見えますね!
くらしのホットタウンさん こにゃにゃちは
動いてないからいいけど、飛んでこられたら怖いよねー。
チロルさん こにゃにゃちは
ザ・ピーナッツの「モスラーやモスラー」っていうフレーズ思い出しちゃいました!
蛾は結構生命力ありますよねー。甲虫がいなくなっても蛾だけは飛んでます!
楽天親父さん こにゃにゃちは
子供って怖いもの知らずだからねー。
先日なんか、近所のガキンチョがはさみ虫をクワガタと言いながら捕まえていた!
教えてあげたけど、何のこっちゃ。って言うかをされちゃった(笑
婆薔薇さん こにゃにゃちは
えへへへへー。
キモイやろー。
って、俺はいじめっ子かー
酒屋の嫁さん こにゃにゃちは
生で見ると愛着がわきますよー。
毛がふさふさしていて。
うっそー!キモイキモイバーだよ。
風来坊さん こにゃにゃちは
よくご存じですねー。緑色の繭を作る種類もいるんですよねー。
カブトムシ捕まえさ行くど、絶対モスラの鱗粉攻撃にあいますよねー。
思い出しただげでやんだぐなる!
釣りオヤジさん こにゃにゃちは
思わず想像してしまいました!
でも、食糧難になったら昆虫はいい栄養源になるらしいですぞ。
まずは一度試食会を開催しましょう!
身欠きにしんさん こにゃにゃちは
大丈夫、刺したり噛んだりしねがら!
ちょっと粉っぽいだげだー。
ちゅぼ丸さん こにゃにゃちは
そうそう、目のところにあてて、仮面舞踏会に行きましょう!
みんなドン引き状態になるでしょうねー。
ケケケケー
Posted by 夜のジョニー at 2008年09月20日 13:43