2006年12月20日
カニカマ
カニカマと言えば、
カニ風味の蒲鉾がカニの足のような形につくられたもの。
サラダなんかに入れてもおいしいですよね。
でも、皆さんだまされてません?
あれはカニ風味蒲鉾ですよ!
本当のカニ蒲鉾知ってます?
私は見つけました。
羽田空港で売ってました。
その名も「かにかまぼこ」

しかも手造り
食い応えありそう!!
ポチッとよろしく
人気blogランキング東北へ
押してくれてありがとう。英語で言うとThank You.コンビにはサンクス。
カニ風味の蒲鉾がカニの足のような形につくられたもの。
サラダなんかに入れてもおいしいですよね。
でも、皆さんだまされてません?
あれはカニ風味蒲鉾ですよ!
本当のカニ蒲鉾知ってます?
私は見つけました。
羽田空港で売ってました。
その名も「かにかまぼこ」

しかも手造り
食い応えありそう!!
ポチッとよろしく


押してくれてありがとう。英語で言うとThank You.コンビにはサンクス。
Posted by 松山のジョニー at 20:48│Comments(7)
この記事へのコメント
ほんと "かにかまぼこ" ですね!
食べ応えありそう!
このへんでも置いてたら売れるでしょうね!!
食べ応えありそう!
このへんでも置いてたら売れるでしょうね!!
Posted by ももちゃん at 2006年12月20日 21:04
これは、タコ捕まえる「カニベイト」か?
これだばタコいっぺしめらいっがも!
これだばタコいっぺしめらいっがも!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年12月20日 21:34
ホントだ ベイトだ!
これで磯ダコ釣れる・・・
これで磯ダコ釣れる・・・
Posted by どぜお at 2006年12月20日 21:57
カニカマも越前かにも、そして越前くらげも…美味い・不味いは一瞬の出来事、お腹に入ればみ~んなおんなじ。
これはビンボー暮らしだった我が尊敬するお父上のお言葉、やるせない親の心情察すると涙が止まらないぜ。
これはビンボー暮らしだった我が尊敬するお父上のお言葉、やるせない親の心情察すると涙が止まらないぜ。
Posted by おさむ茶 at 2006年12月20日 22:14
これいいね!
これが本当のかにカマですね!
今度かって帰ります。
これが本当のかにカマですね!
今度かって帰ります。
Posted by ピンクパンサー at 2006年12月21日 02:31
ハハハ!うまそう!
子供がいる家にもばっちりですねコレ。羽田空港かー!
子供がいる家にもばっちりですねコレ。羽田空港かー!
Posted by パパ at 2006年12月21日 06:44
ももちゃん
食べ応えありそうですが、どうやって食べるか検討中です。
釣りオヤジさん
カニベイトにはもったいないです。
どぜおさん
だがら、ベイトでねって。
おさむ茶ん
どうせ食べるんだったら、おいしいもの食べたいです。
一瞬なんて言わずに、味わって食べましょう。
ピンクパンサーさん
第ニ空港ビル2階で売ってますよ。
パパさん
あちゃさいっぞ。あちゃ!
食べ応えありそうですが、どうやって食べるか検討中です。
釣りオヤジさん
カニベイトにはもったいないです。
どぜおさん
だがら、ベイトでねって。
おさむ茶ん
どうせ食べるんだったら、おいしいもの食べたいです。
一瞬なんて言わずに、味わって食べましょう。
ピンクパンサーさん
第ニ空港ビル2階で売ってますよ。
パパさん
あちゃさいっぞ。あちゃ!
Posted by 夜のジョニー at 2006年12月21日 20:40