2008年12月10日
休みかよっ!
今日は仙台から東根を抜けて鶴岡方面へとドライブ。
結構長距離ドライブ。睡魔と食欲と戦いながら、やっとの思いで河北まで来ました。
河北の道の駅「ふらっとぴあ」で昼食をいただこうと思い入店。

初めて入店したので店員さんにレストランはどちらか聞いたところ、
「今日は定休日でーす」だって。
ついてないのー。
と言うことで近くのラーメン屋さんで「野菜たっぷり塩ラーメン」をいただきました。

やっぱ野菜と塩は合うねー。
麺も私好みの麺でした。

いやー、道の駅のレストランがお休みでよかったかもね!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
しかし、河北のあちこちに「肉そば」ののぼりが立ってました。
しかも、「冷やし」って。
冬でも冷やしを食べる文化なのでしょうか?
結構長距離ドライブ。睡魔と食欲と戦いながら、やっとの思いで河北まで来ました。
河北の道の駅「ふらっとぴあ」で昼食をいただこうと思い入店。
初めて入店したので店員さんにレストランはどちらか聞いたところ、
「今日は定休日でーす」だって。
ついてないのー。
と言うことで近くのラーメン屋さんで「野菜たっぷり塩ラーメン」をいただきました。
やっぱ野菜と塩は合うねー。
麺も私好みの麺でした。
いやー、道の駅のレストランがお休みでよかったかもね!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
しかし、河北のあちこちに「肉そば」ののぼりが立ってました。
しかも、「冷やし」って。
冬でも冷やしを食べる文化なのでしょうか?
Posted by 松山のジョニー at 21:54│Comments(8)
この記事へのコメント
残念だったね~
水曜日て休み、おおいんだべがー
水曜日て休み、おおいんだべがー
Posted by 欽肉マン at 2008年12月10日 21:56
私も今日、ラーメンを食べました(^.^)
本当は違うお店に行ったんですが、定休日で・・・。
水曜日定休って多いのかな~?
本当は違うお店に行ったんですが、定休日で・・・。
水曜日定休って多いのかな~?
Posted by なっちゃん
at 2008年12月10日 22:50

お野菜のラーメン・・・いいですね♪
私は、お野菜たーっぷり入ったのが大好きです。
鶴岡のあじわいラーメンが大好きです♪
あのなんとも表現しがたいが、かなりうまくてハマる味。
麺と野菜が半々なんじゃないかっていうくらいのボリューム!!
お勧めです。
次回鶴岡にいらっしゃるときは、ぜひ♪
私は、お野菜たーっぷり入ったのが大好きです。
鶴岡のあじわいラーメンが大好きです♪
あのなんとも表現しがたいが、かなりうまくてハマる味。
麺と野菜が半々なんじゃないかっていうくらいのボリューム!!
お勧めです。
次回鶴岡にいらっしゃるときは、ぜひ♪
Posted by "たまやん" at 2008年12月10日 23:06
冬でも冷やし、、、
そう言えば冷たい肉そばはオールシーズンで出しているお店って、河北町以外にも結構ありましたね。
個人的には冬なら温かい肉そばが美味しいと思うのですが。。。
そう言えば冷たい肉そばはオールシーズンで出しているお店って、河北町以外にも結構ありましたね。
個人的には冬なら温かい肉そばが美味しいと思うのですが。。。
Posted by ざいご at 2008年12月11日 01:10
お疲れ様でした。ラーメンどこの?
Posted by わっしー
at 2008年12月11日 02:17

欽肉マンさん おはようさん
そうそう、水曜日定休ってけっこうあるんですよねー。
市場休みとか関係あるのかな?
なっちゃん おはようさん
五目ラーメンも美味しそうでしたねー。
寒い日は熱々のトロトロがたまりませんねー。
たまやんさん おはようさん
鶴岡はよく行きますので、今度いってみたいと思います。
場所は教えていただけますか?
ざいごさん おはようさん
結構あちこちにあるのかもしれませんね。
調べたら面白いかも。
食文化って面白いなー。
わっしーさん おはようさん
お店は河北町にある「熱烈厨房」さんです。
夜は居酒屋に変身するみたいです!
そうそう、水曜日定休ってけっこうあるんですよねー。
市場休みとか関係あるのかな?
なっちゃん おはようさん
五目ラーメンも美味しそうでしたねー。
寒い日は熱々のトロトロがたまりませんねー。
たまやんさん おはようさん
鶴岡はよく行きますので、今度いってみたいと思います。
場所は教えていただけますか?
ざいごさん おはようさん
結構あちこちにあるのかもしれませんね。
調べたら面白いかも。
食文化って面白いなー。
わっしーさん おはようさん
お店は河北町にある「熱烈厨房」さんです。
夜は居酒屋に変身するみたいです!
Posted by 夜のジョニー at 2008年12月11日 07:49
あじわい食堂さんは、宝田にあります。
モスとかお宝中古市場の通りをちょっと入ったところです。
確か通り沿いのセブンイレブンの横の道を入ってすぐのところです。
いろいろありますが、私は、あじわいらーめんがお勧めです。
結構有名なお店みたいで、結構お昼とかは混みます。
看板の隣には、「隠し剣鬼の爪」で使われた火の見櫓があるので、目印になるかな・・・・
せひ、行ってみてください♪
モスとかお宝中古市場の通りをちょっと入ったところです。
確か通り沿いのセブンイレブンの横の道を入ってすぐのところです。
いろいろありますが、私は、あじわいらーめんがお勧めです。
結構有名なお店みたいで、結構お昼とかは混みます。
看板の隣には、「隠し剣鬼の爪」で使われた火の見櫓があるので、目印になるかな・・・・
せひ、行ってみてください♪
Posted by ”たまやん”
at 2008年12月11日 17:43

たまやんさん わんばんこ
早速ありがとうございます。
よく鶴岡には行きますので、今度行ってみまーす。
早速ありがとうございます。
よく鶴岡には行きますので、今度行ってみまーす。
Posted by 夜のジョニー at 2008年12月11日 21:54