2007年01月23日
宮城で喜多方
今日は宮城に出張でした。
お昼はいつものごとくラーメン屋に入ろうと、いろいろ探しましたが、
なかなかこれといったお店がなく、だらだらと車を走らせていました。
すると、国道から脇道にそれたところにいい名前のお店発見!!
で、これだ

「こころ」です。国道側に面した看板は赤字でおっきぐこころと書いてあったので、結構目立ちました。
おすすめを聞いたところ、看板にも書いてあったとおり喜多方ラーメンです。

結構うまかった。あんまりお腹空いていなかったので、量も少なく丁度良い。
でもお店の中にこんな説明文が書かれてました。

喜多方ラーメンっていづから東京ラーメンさなたんろ?
俺が知らなかっただけで、本当は喜多方は東京だったのか!
それとも東京は喜多方にあったのかー!
でも美味しかったからどうでもいいや!
ということで旨いラーメンにポチお願いします
人気blogランキング東北へ
ごちそうさまでした!
お昼はいつものごとくラーメン屋に入ろうと、いろいろ探しましたが、
なかなかこれといったお店がなく、だらだらと車を走らせていました。
すると、国道から脇道にそれたところにいい名前のお店発見!!
で、これだ

「こころ」です。国道側に面した看板は赤字でおっきぐこころと書いてあったので、結構目立ちました。
おすすめを聞いたところ、看板にも書いてあったとおり喜多方ラーメンです。
結構うまかった。あんまりお腹空いていなかったので、量も少なく丁度良い。
でもお店の中にこんな説明文が書かれてました。
喜多方ラーメンっていづから東京ラーメンさなたんろ?
俺が知らなかっただけで、本当は喜多方は東京だったのか!
それとも東京は喜多方にあったのかー!
でも美味しかったからどうでもいいや!
ということで旨いラーメンにポチお願いします


ごちそうさまでした!
Posted by 松山のジョニー at 19:10│Comments(6)
この記事へのコメント
昨日すこたま飲んださげ
こういう さっぱり系のラーメン食いで!
こういう さっぱり系のラーメン食いで!
Posted by どぜお at 2007年01月23日 21:31
蔵の町喜多方とは書いてあるんども喜多方ラーメンとは書いてね~ぜ!
やっぱり「東京らーめんです」って言う事は東京らーめんなんだろの
??????
やっぱり「東京らーめんです」って言う事は東京らーめんなんだろの
??????
Posted by 釣りオヤジ at 2007年01月23日 21:32
どぜおさん
パンツかぶるくらい飲んだば、相当酔ったべー。
釣りオヤジさん
もしかして、宮城ではラーメンを漢字で「老麺」だったりして!!!
でも、あっさりラーメンは体にやさしいラーメンでした。
オヤジさんの「心シャンプー」と一緒で。
パンツかぶるくらい飲んだば、相当酔ったべー。
釣りオヤジさん
もしかして、宮城ではラーメンを漢字で「老麺」だったりして!!!
でも、あっさりラーメンは体にやさしいラーメンでした。
オヤジさんの「心シャンプー」と一緒で。
Posted by 夜のジョニー at 2007年01月23日 21:52
それとも東京は喜多方にあったのかー!ナイスツッコミです。
「消防署の方からきました」と同じで「東京の方角の喜多方ラーメン」と言いたかったんじゃないかな?
「消防署の方からきました」と同じで「東京の方角の喜多方ラーメン」と言いたかったんじゃないかな?
Posted by おさむ茶 at 2007年01月23日 22:27
そもそも、「東京ラーメン」ってあるんでしょうか!?
初めて聞いたような気がします。
でも、おいしそうな画像ですね~・・・
初めて聞いたような気がします。
でも、おいしそうな画像ですね~・・・
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年01月24日 00:11
おさむ茶さん こんばんは
確かに喜多方は東京の方っぽい。
海苔屋のむすめさん こんばんは
東京は豚骨系のラーメンが多いんですよ。
醤油系のあっさりラーメンは少なかった記憶が。
確かに喜多方は東京の方っぽい。
海苔屋のむすめさん こんばんは
東京は豚骨系のラーメンが多いんですよ。
醤油系のあっさりラーメンは少なかった記憶が。
Posted by 夜のジョニー at 2007年01月24日 20:07