2007年02月02日
やりすぎラーメン
先週。先週ですよ!
新潟の朱鷺メッセ近「ときめき万代島」というラーメン屋さんが軒を連ねる名所があります。
8軒くらいあるのかな。

その中で、看板に一番インパクトがあったお店に入店。
その看板がこちら

完全無欠?鰹ファイター?意味分からん。
そこまで言うのならやっぱり味はこうでしょ

おすすめはワンタンメン。肉入りワンタンをオーダー。
(本当はエビ入りワンタンがここのおすすめらしい)
で、当然「鰹肉ワンタンラーメン」オーダー!

真ん中に散りばめられているのが鰹節。
言うならば、おかかラーメン肉ワンタン入りって感じ。
味は確かに濃厚ではあるがバランスは悪い。
普通のあっさりラーメンもあったので、それ頼めばよかった。
来週の出張はお昼抜こうかな!
そんな僕にポチをください
人気blogランキング東北へ
感謝!
新潟の朱鷺メッセ近「ときめき万代島」というラーメン屋さんが軒を連ねる名所があります。
8軒くらいあるのかな。
その中で、看板に一番インパクトがあったお店に入店。
その看板がこちら

完全無欠?鰹ファイター?意味分からん。
そこまで言うのならやっぱり味はこうでしょ

おすすめはワンタンメン。肉入りワンタンをオーダー。
(本当はエビ入りワンタンがここのおすすめらしい)
で、当然「鰹肉ワンタンラーメン」オーダー!
真ん中に散りばめられているのが鰹節。
言うならば、おかかラーメン肉ワンタン入りって感じ。
味は確かに濃厚ではあるがバランスは悪い。
普通のあっさりラーメンもあったので、それ頼めばよかった。
来週の出張はお昼抜こうかな!
そんな僕にポチをください


感謝!
Posted by 松山のジョニー at 21:23│Comments(4)
この記事へのコメント
やっぱり新潟はもっしぇラーメン屋いっぺあんなんの~!
ここはラーメンの屋台村か?
ここはラーメンの屋台村か?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年02月02日 22:57
ジョニーさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
もう、最初から笑いっぱなしです!!
すごい店ですね。
こんばんは
コメントありがとうございます。
もう、最初から笑いっぱなしです!!
すごい店ですね。
Posted by すー at 2007年02月02日 23:59
あーん 美味しそうです。
新潟へのラーメン遠征
行きたいです。
新潟へのラーメン遠征
行きたいです。
Posted by わっしー at 2007年02月03日 00:50
釣りオヤジさん おはようございます
そうです。ここは新潟のラーメン屋台村って感じのところです。
佐渡へのフェリー乗り場の近くですが、なかなか難しい場所にあります。
駐車場は有料駐車場を使用しますが、ラーメン食べたら1時間無料です。
すーさん おはようございます
新潟は個性で勝負のラーメン屋さんが多いんですよ。
特に庄内と一緒で豚に力を入れているところなので、チャーシューに
特徴のあるところが多い。ホント多い。
私の過去のブログにもたくさん紹介しております!
わっしーさん おはようござます
新潟も山形同様にラーメン屋の多い県ですので、選ぶのに迷うほどです。
話題性で言えば「ラーメン火山」が面白いかも。
石焼ビビンバならぬ石焼ラーメンが出てきます。その後ご飯を入れておじやに!
そうです。ここは新潟のラーメン屋台村って感じのところです。
佐渡へのフェリー乗り場の近くですが、なかなか難しい場所にあります。
駐車場は有料駐車場を使用しますが、ラーメン食べたら1時間無料です。
すーさん おはようございます
新潟は個性で勝負のラーメン屋さんが多いんですよ。
特に庄内と一緒で豚に力を入れているところなので、チャーシューに
特徴のあるところが多い。ホント多い。
私の過去のブログにもたくさん紹介しております!
わっしーさん おはようござます
新潟も山形同様にラーメン屋の多い県ですので、選ぶのに迷うほどです。
話題性で言えば「ラーメン火山」が面白いかも。
石焼ビビンバならぬ石焼ラーメンが出てきます。その後ご飯を入れておじやに!
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月03日 07:38