2007年02月09日
江戸みやげ
江戸に行ってきました。
面白いお店がありましたので載せて見ます。

この通りにもう一件ありました。

とっても暇そうでした。
明日も東京ネタをお送りします。
で、久々ポチよろしく
人気blogランキング東北へ
感謝!
面白いお店がありましたので載せて見ます。
この通りにもう一件ありました。
とっても暇そうでした。
明日も東京ネタをお送りします。
で、久々ポチよろしく

感謝!
Posted by 松山のジョニー at 22:44│Comments(10)
この記事へのコメント
あはっ!!(爆 (ばく (バク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・うけた!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・うけた!!!
Posted by どぜお at 2007年02月09日 22:56
しかし、右から書いてあったり左からだったり・・・・・・ちょんまげだったりアンパンマン出てきたり???????なんじゃこりゃ?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年02月09日 22:58
ここは江戸?まちがっても赤坂・六本木界隈でないわな。
浅草か、深川か?さぁどっちやねん。
浅草か、深川か?さぁどっちやねん。
Posted by おさむ茶 at 2007年02月09日 23:11
どぜおさん こんばんは
お客さん全然いねがら、かわいそうだけ。
んでも買う気はしねけ。
釣りオヤジさん こんばんは
ちょんまげの人、この後皿回しもしてました。
もう一件のお店には確かにアンパンマンと謎の旅人の人形がありました。
意味不明です。
おさむ茶さん こんばんは
ここは江戸です。なんてね、深川です。
都営大江戸線の清澄白川駅から歩いて3分くらいのところです。
って誰も聞いてないっちゅうの!
お客さん全然いねがら、かわいそうだけ。
んでも買う気はしねけ。
釣りオヤジさん こんばんは
ちょんまげの人、この後皿回しもしてました。
もう一件のお店には確かにアンパンマンと謎の旅人の人形がありました。
意味不明です。
おさむ茶さん こんばんは
ここは江戸です。なんてね、深川です。
都営大江戸線の清澄白川駅から歩いて3分くらいのところです。
って誰も聞いてないっちゅうの!
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月09日 23:40
江東区と墨田区の境目ですね。
下町の○○銀座と名の付いている商店街ですね。
懐かしいです。
下町の○○銀座と名の付いている商店街ですね。
懐かしいです。
Posted by わっしー at 2007年02月10日 01:06
うはっ!おもしろいもの見つけましたね!
Posted by ももちゃん at 2007年02月10日 12:01
わっしーさん こんにちは
詳しいですね。以前住んでたんですか?
ももちゃん こんにちは
東京は面白いところです。
面白い人もたくさんいます。
詳しいですね。以前住んでたんですか?
ももちゃん こんにちは
東京は面白いところです。
面白い人もたくさんいます。
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月10日 13:16
米沢に以前、店の前に上下反対に日本一まずいラーメン店って書いたラーメン店あったけど三ヶ月ぐらいで、つぶれたぞー。味は、まあまあだっただけに、看板の影響だ、って友達と話してたけど。『まずい』は反対にしてみても左右逆からしてみても『まずい』でしょう。直球勝負でいかないと…。
Posted by いぐね at 2007年02月10日 17:54
いぐねさん こんばんは
そうだよね、小細工しないで直球勝負!
うまい店を強調すればよいのに!!
そうだよね、小細工しないで直球勝負!
うまい店を強調すればよいのに!!
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月10日 23:27
脈絡のないアンパンマン、気になる〜
東京ってふらふら歩いてるだけで思いがけないものを見つけること多くて、面白いですよね。まえ銀座をうろうろしてたら、路上で可愛いお猿が芸を披露してるのを見かけたりしました。
東京ってふらふら歩いてるだけで思いがけないものを見つけること多くて、面白いですよね。まえ銀座をうろうろしてたら、路上で可愛いお猿が芸を披露してるのを見かけたりしました。
Posted by ドンドラコ at 2007年02月10日 23:35