2009年03月02日
改めて タイ料理
先日アップしましたが、あまりにも写真写りが悪かったので、改めてアップします。
ピータンにフカヒレスープに北京ダック。その他etc










もう食べられませ~ん!
タイ料理というより中華料理でした!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
泊まったホテルもリゾートっぽくて良かったよ。

ピータンにフカヒレスープに北京ダック。その他etc
もう食べられませ~ん!
タイ料理というより中華料理でした!
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
泊まったホテルもリゾートっぽくて良かったよ。
Posted by 松山のジョニー at 21:59│Comments(3)
この記事へのコメント
論文発表ココロ残すことなく終えられたのでしょうか。。
卒業もできそうなのですね。。おめでとうございます。
卒業もできそうなのですね。。おめでとうございます。
Posted by アド at 2009年03月02日 23:30
こっちでよくランチします。
タイレストラン、いっぱいあるんです。
トムヤムクンは食べてきましたか~~~(*^。^*)
タイレストラン、いっぱいあるんです。
トムヤムクンは食べてきましたか~~~(*^。^*)
Posted by Izuboo
at 2009年03月03日 03:12

アドさん おはようさん&ありがとうございます
まだ研究が残っていますが、一応これで終了です。
心残りはありますけどね!
Izubooさん おはようさん
トムヤンクンは以前から比べると食べられるようになりました。
パクチーも最初は食べられませんでしたが、今でパクチーが入っていないと
物足りなさを感じるときがあります。
カリフォルニアのタイレストランは、アメリカ人向けにアレンジされているのかな?
まだ研究が残っていますが、一応これで終了です。
心残りはありますけどね!
Izubooさん おはようさん
トムヤンクンは以前から比べると食べられるようになりました。
パクチーも最初は食べられませんでしたが、今でパクチーが入っていないと
物足りなさを感じるときがあります。
カリフォルニアのタイレストランは、アメリカ人向けにアレンジされているのかな?
Posted by 夜のジョニー at 2009年03月03日 07:59