2007年02月16日
山形でラーメン
今日は出張で山形市まで行ってきました。
お客さんと昼食を取ることとなり、勿論ラーメン屋にGO。
山形市内に何店舗かあるチェーン店らしい。「めん蔵」
メニューに「スペシャル」があったので迷わずオーダー!

とんこつ醤油で背油たっぷりの濃厚スープ。しばらく胃がもたれました。
でも味は良かったと思います。でも値段は高い。これで997円!
いくらスペシャルとは言え、あの量で997円は高すぎんじゃない?めん蔵さん

ラーメンは800円くらいまでが妥当かな。
で、今日もこれから酒田で飲み!
今日もメタボリックラブ
そんな僕にポチっとヨロシク
人気blogランキング東北へ
ありがと。
お客さんと昼食を取ることとなり、勿論ラーメン屋にGO。
山形市内に何店舗かあるチェーン店らしい。「めん蔵」
メニューに「スペシャル」があったので迷わずオーダー!
とんこつ醤油で背油たっぷりの濃厚スープ。しばらく胃がもたれました。
でも味は良かったと思います。でも値段は高い。これで997円!
いくらスペシャルとは言え、あの量で997円は高すぎんじゃない?めん蔵さん
ラーメンは800円くらいまでが妥当かな。
で、今日もこれから酒田で飲み!
今日もメタボリックラブ

そんな僕にポチっとヨロシク


ありがと。
Posted by 松山のジョニー at 18:25│Comments(7)
この記事へのコメント
めん蔵には行った事なく
うちはいつも、三宝亭です!!
この前の‘明太子’は
横浜市保土ヶ谷区宮田町の
「魚幸」さんという魚屋さんで売ってるもよう!!
行ってみてくださいね(^0^)/
うちはいつも、三宝亭です!!
この前の‘明太子’は
横浜市保土ヶ谷区宮田町の
「魚幸」さんという魚屋さんで売ってるもよう!!
行ってみてくださいね(^0^)/
Posted by すー at 2007年02月16日 20:20
めん蔵、県庁うらにある店によく行ってました。お気に入りでした。
また行きたいなぁ〜
また行きたいなぁ〜
Posted by ドンドラコ at 2007年02月16日 20:38
オイラ、チェーン店はあまり行かねえ。
な~んでか、作り手の心が伝わってこないから…。
なにこれでスペシャル?997円は高っ!
な~んでか、作り手の心が伝わってこないから…。
なにこれでスペシャル?997円は高っ!
Posted by おさむ茶 at 2007年02月16日 20:52
997円はオヤジだば食わね!
それだばラーメンでね~!
めん蔵は鶴岡さできたとこも同じか?
ぜったい行かね!
それだばラーメンでね~!
めん蔵は鶴岡さできたとこも同じか?
ぜったい行かね!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年02月16日 23:10
釣りオヤジさんと同じく値段見ただけで無しだ。
500円でラーメン食べて残りの497円で安いジグでも買う。
500円でラーメン食べて残りの497円で安いジグでも買う。
Posted by ももくろ at 2007年02月16日 23:39
すーさん おはようございます
横浜ですか。ちょっと遠いかな。
いや、かなり遠いかな。
ドンドラコさん おはよう
そうよ、県庁の裏のめん蔵よ。
おさむ茶ん おはようございます
手作りの味ではありませんでした。
釣りオヤジさん おはようございます
一人では絶対食べないでしょう、997円は!
今回はお客さんから誘われたから食べたけど。
ももくろさん おはようございます
そうだね500円+497円と考えれば498円で何が買えるか考えますね。
もう3円出せば500円のラーメン2杯食べられる!
横浜ですか。ちょっと遠いかな。
いや、かなり遠いかな。
ドンドラコさん おはよう
そうよ、県庁の裏のめん蔵よ。
おさむ茶ん おはようございます
手作りの味ではありませんでした。
釣りオヤジさん おはようございます
一人では絶対食べないでしょう、997円は!
今回はお客さんから誘われたから食べたけど。
ももくろさん おはようございます
そうだね500円+497円と考えれば498円で何が買えるか考えますね。
もう3円出せば500円のラーメン2杯食べられる!
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月17日 07:43
鶴岡の、めん蔵。
作ってる人、外国人だけ~(ブラジル?)びっくり
キムチ無料だっけ。
らーめんより、にらキムチ一番うめっけ?
作ってる人、外国人だけ~(ブラジル?)びっくり
キムチ無料だっけ。
らーめんより、にらキムチ一番うめっけ?
Posted by 吉五郎 at 2007年02月17日 11:06