2009年03月26日
名古屋だがやー
名古屋に出没中です。
名古屋といえば・・・・。
いろいろありますねー。
庶民的な食べ物ということで、今回は手羽先を堪能してきました。
お店は世界のなべあつ、もとい、世界の山ちゃん だがやー


幻って意味が分からんけど、スパイシーで旨かった。
居酒屋定番メニューといえば「どて煮」でーす。

八町味噌の濃厚な味付が特徴です。
飯が欲しくなります!
味噌串カツも同様です。

キャベツが添えてあったのが救いでした(笑
とにかく名古屋の食文化は独特です。
近いうちにまた名古屋B級グルメを堪能&アップしまーす。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
名古屋といえば・・・・。
いろいろありますねー。
庶民的な食べ物ということで、今回は手羽先を堪能してきました。
お店は世界のなべあつ、もとい、世界の山ちゃん だがやー
幻って意味が分からんけど、スパイシーで旨かった。
居酒屋定番メニューといえば「どて煮」でーす。
八町味噌の濃厚な味付が特徴です。
飯が欲しくなります!
味噌串カツも同様です。
キャベツが添えてあったのが救いでした(笑
とにかく名古屋の食文化は独特です。
近いうちにまた名古屋B級グルメを堪能&アップしまーす。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな

サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at 06:39│Comments(2)
この記事へのコメント
食べ物が同系色で・・・
それも名古屋名物なのかしら?
それも名古屋名物なのかしら?
Posted by 香林 at 2009年03月26日 22:18
香林さん わんばんこ
それが名古屋だがやー!
それが名古屋だがやー!
Posted by 夜のジョニー at 2009年03月26日 22:34