2007年02月24日

豚骨ラーメン

先日、東京で豚骨ラーメン食べてきました。

っていうか、山形にはあまり豚骨ラーメンの専門店って無いんですよね。

だからたまにはいいかな、と思って入店。

連れはトントロチャーシューメンをチョイス!

豚骨ラーメン

トロトロのこってりチャーシュー!

私はダイエット中?ですので、黒ラーメンとやらをチョイス!

豚骨ラーメン

お腹すいていたから美味しかったよ。

言葉ではうまく説明できないので、ポスターでご紹介。

豚骨ラーメン
ちょっと字が小さいかな。

たまには豚骨もいいかな。

でも、やっぱり地元のラーメンが一番かな。

食い物ネタのブログ書いていると、お腹空いてくるー。


もう一度50位内復活のため皆さんのポチをくださいicon15
豚骨ラーメン人気blogランキング東北へ
押してくれた方に感謝!



Posted by 松山のジョニー at 17:16│Comments(6)
この記事へのコメント
う~~ん、コッテリ系の中華は好きだけど、とんこつは・・・
子供の頃は好きで、よくカップラーメンはとんこつ醤油味食ってたな~
大人になってからは醤油らーめんオンリーです。
たま~に味噌や塩も食べるけどやっぱり中華そばが一番だ!
Posted by ももくろ at 2007年02月24日 18:07
たぶん、麺ダメだ~
ストレートの細めん、麺硬。
粉っぽくて?
食い慣れてないからだがも。
とん太だば大丈夫?
Posted by 吉五郎 at 2007年02月24日 20:41
ももくろさん こんばんは
豚骨ラーメンはカップラーメンが一番うまい。と思う。
でもやっぱしょう油が最高!!

吉五郎さん わんばんこ
んだ、粉っぽい、細い、ストレート。三拍子揃ってます。

PS.吉五郎ラーメンまだ完成しませんか?
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月24日 21:10
【九州とんこつの うま馬】
夢にまで見た博多スタイルのトンコツ
山形市の「トンコツラーメン」の先駆け「うま馬」。開店以来ずっとつぎたして細心の火加減でひたすら煮込み続けられたスープは、豚臭さの一切無い、まろやかなスープになっている。スープはもちろん、製麺で使う水もすべて、不純物の一切無い超軟水「究極の水」だ。
住所 山形市深町2-12-14
TEL 023-646-3622
営業時間 11:00~15:00
18:00~24:00(スープが無くなり次第終了)

定休日 不定休
駐車場 あり
(ヤマガタウエイ情報より)

まるこもここのとんこつはちょいと苦手でやんすが、旦那が博多で食べたとんこつラーメンとおんなじだ~~って、絶賛しておりましたとさ^^
Posted by まるこ at 2007年02月24日 23:00
「おなか空いてたから旨かった」・・・・・・いいコメントだ!
はっきり言ってやって~~~
Posted by 釣りオヤジ at 2007年02月25日 00:14
まるこさん こんばんは
機会があったら行って見ます。

釣りオヤジさん こんばんは
基本ですね。
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月25日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。