スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年05月26日

食べて勉強して食べて

またまた米沢のうまいもんを堪能して来ました。

勉強で疲れた頭に栄養を!!

ということで、前回も行ったお店でコース料理をオーダー。

メインは豚の角煮と牛すじのどちらかを選べまーす。

前回牛すじを選んだので、今回は豚の角煮をチョイス。



連れは牛すじをチョイス。写真撮らせていただきました。



俺も牛すじすればよかった。

その後またしてもカラオケボックスで熱唱!

クラスメイトのえっちゃんもノリノリ!!



結構飲んだー。

でも、翌日はお勉強ですよー。

講義の前に少し時間があったので、直江兼続特別展を見てきました。



一般は800円かかりますが、学生は400円でーす。

当然400円で見てきました。

いろいろと勉強になりました。庄内にも縁のある方だったんですね。

詳しいことを知りたい人は、是非見に行って下さい。6月3日までですけど。

鉄砲も撃てますよ。



撃てー!!!!

はずれ。

その後は本業。



頭いでー。

ベンゼン核だって。

やっとお酒抜け出来たー。

最後まで読んでくれてあんがと。
ついでにポチっとお付き合いicon15
人気blogランキング東北へ
ありがとうございます。

織田信長から上杉謙信に贈られたという屏風。「紙本金地著色洛中洛外図」は素晴らしいぞー。

百聞は一見にしかず。  


Posted by 松山のジョニー at 23:03Comments(7)