2006年11月07日
石焼ラーメン?
すんごいラーメン屋発見!
何がすごいって石焼ラーメンが有名なお店です。
熱々の石のどんぶりにラーメンと野菜が入っており、それにスープを注ぐのです。
その一部始終を写真でご紹介。
まず熱々の石どんぶりにスープを注ぎます。

スープを注いだ瞬間です。

食べるまで30秒待つように言われましたので、待ってみました。
だんだんグツグツいってきました。

麺は中くらいのややちぢれ。

食べ終わったらご飯を入れておじやも楽しめる!

一度に二度おいしく楽しめるお店です。お腹いっぱいになりました。
味噌味がとてもおじやに合ってました。その他にしょうゆと塩もあります。
ちなみに、スープが飛ぶので、それを防ぐために紙が配られます。
その紙がこれ、新潟の方言で食べ方説明してます。

お店の名前は石焼ラーメン火山。
場所は新潟市弁天橋通1-3-1。TEL025-257-7050

またまた新潟ネタですいません。
ポチポチよろしく。
人気blogランキン東北へ
何がすごいって石焼ラーメンが有名なお店です。
熱々の石のどんぶりにラーメンと野菜が入っており、それにスープを注ぐのです。
その一部始終を写真でご紹介。
まず熱々の石どんぶりにスープを注ぎます。
スープを注いだ瞬間です。
食べるまで30秒待つように言われましたので、待ってみました。
だんだんグツグツいってきました。
麺は中くらいのややちぢれ。
食べ終わったらご飯を入れておじやも楽しめる!
一度に二度おいしく楽しめるお店です。お腹いっぱいになりました。
味噌味がとてもおじやに合ってました。その他にしょうゆと塩もあります。
ちなみに、スープが飛ぶので、それを防ぐために紙が配られます。
その紙がこれ、新潟の方言で食べ方説明してます。
お店の名前は石焼ラーメン火山。
場所は新潟市弁天橋通1-3-1。TEL025-257-7050
またまた新潟ネタですいません。
ポチポチよろしく。

Posted by 松山のジョニー at
18:54
│Comments(13)