2007年09月02日
うこぎラーメン
昨日、おもしろいラーメン発見。
その名も「うこぎラーメン」。
うこぎと言えば米沢の名物で、2008年の大河ドラマに決定した直江兼続が
米沢の町を整備した際に垣根として植えさせた植物。
その後、直江を倣って上杉鷹山公も垣根として奨励。
しかもビタミンが豊富なため食用としても推奨している。
そんな「うこぎ」が入ったラーメン。

透き通った感じのスープがいいねー。
で麺は?

見た目は若干緑色。
味は?
おいしいけど、微妙&ちょっとしょっぱい。
うこぎ自体どんな味か分からないから、こんなものだろうと変に納得。
でもやっぱり伏せドンはなしよ。
それではさようなら。
サヨナラの前にポチッとよろしくね
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
その名も「うこぎラーメン」。
うこぎと言えば米沢の名物で、2008年の大河ドラマに決定した直江兼続が
米沢の町を整備した際に垣根として植えさせた植物。
その後、直江を倣って上杉鷹山公も垣根として奨励。
しかもビタミンが豊富なため食用としても推奨している。
そんな「うこぎ」が入ったラーメン。

透き通った感じのスープがいいねー。
で麺は?

見た目は若干緑色。
味は?
おいしいけど、微妙&ちょっとしょっぱい。
うこぎ自体どんな味か分からないから、こんなものだろうと変に納得。
でもやっぱり伏せドンはなしよ。
それではさようなら。
サヨナラの前にポチッとよろしくね


サンキューです。
Posted by 松山のジョニー at
09:01
│Comments(6)