2007年09月09日
おさかな楽習館
朝、エギング!釣果0。
早々切り上げて今日もチャリンコでぶーらぶら。
今日は「おさかな楽習館」(庄内町と戸沢村の境)経由の白糸の滝行き。

おさかな楽習館って結構珍しいお魚がたくさん居るんですよ!


ちょっと珍しい「赤なまず」!

ギギもいましたよ!
最上川の中も見られるけど、今日は濁っていたため見られませんでした。
お子様を連れて行ったら面白がると思うよ。タダだし。
お魚に詳しいスタッフ(NPOの方)が親切丁寧にいろいろと教えてくれますよ。
私が行ったときは私しかいなかったので、かなり詳しく教えていただきました。
場所は国道47号線の庄内町と戸沢村の境にあります。
山形方面からだと右手に見えます。たぶんすぐ分かると思います。。
今日は40km走行。消費カロリーは700kcal。
これからいつもの「居酒屋おていちゃん」で栄養補給してきます。
それではさようなら。
サヨナラの前にコチラをクリックしてちょ
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
仲のよいナマズも待ってるよ!
早々切り上げて今日もチャリンコでぶーらぶら。
今日は「おさかな楽習館」(庄内町と戸沢村の境)経由の白糸の滝行き。
おさかな楽習館って結構珍しいお魚がたくさん居るんですよ!
ちょっと珍しい「赤なまず」!
ギギもいましたよ!
最上川の中も見られるけど、今日は濁っていたため見られませんでした。
お子様を連れて行ったら面白がると思うよ。タダだし。
お魚に詳しいスタッフ(NPOの方)が親切丁寧にいろいろと教えてくれますよ。
私が行ったときは私しかいなかったので、かなり詳しく教えていただきました。
場所は国道47号線の庄内町と戸沢村の境にあります。
山形方面からだと右手に見えます。たぶんすぐ分かると思います。。
今日は40km走行。消費カロリーは700kcal。
これからいつもの「居酒屋おていちゃん」で栄養補給してきます。
それではさようなら。
サヨナラの前にコチラをクリックしてちょ


サンキューです。
仲のよいナマズも待ってるよ!
Posted by 松山のジョニー at
17:10
│Comments(6)