2007年10月08日
庄内の芋煮会
昨日は酒田(旧松山町)の眺海の森で芋煮会。
庄内は味噌味に豚肉。
内陸の人は豚汁でしょ。なんて言われるけど・・・。
で、芋煮が出来る前に米沢牛の串焼き。

めちゃめちゃおいしいー。
その他にも牛肉とラム肉で焼肉パーティー。

芋煮できる前にお腹一杯になっちゃうー。
で、男だけで作った芋煮完成。


みんなで作った芋煮、外で食べる芋煮、。最高だね!!
芋煮の残った汁でカレーうどんを作るのが我々の定番。
味噌とカレーとの相性は結構いいんですよ!

おなか一杯。しかも、友人が前日精米した新米を持ってきてくれました。

やっぱ新米はおいしいし、土鍋ってのもいいね。
あまりのおいしいさに子供たちもハイ、オッパッピー!

いやいやホント楽しかったです。天気もよかったし。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリック押してちょよ
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
しかし、10月に入ったというのに、セミを発見。

弱々しかったけど、ちゃんと生きてました。
庄内は味噌味に豚肉。
内陸の人は豚汁でしょ。なんて言われるけど・・・。
で、芋煮が出来る前に米沢牛の串焼き。
めちゃめちゃおいしいー。
その他にも牛肉とラム肉で焼肉パーティー。
芋煮できる前にお腹一杯になっちゃうー。
で、男だけで作った芋煮完成。
みんなで作った芋煮、外で食べる芋煮、。最高だね!!
芋煮の残った汁でカレーうどんを作るのが我々の定番。
味噌とカレーとの相性は結構いいんですよ!
おなか一杯。しかも、友人が前日精米した新米を持ってきてくれました。
やっぱ新米はおいしいし、土鍋ってのもいいね。
あまりのおいしいさに子供たちもハイ、オッパッピー!
いやいやホント楽しかったです。天気もよかったし。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリック押してちょよ


サンキューです。
しかし、10月に入ったというのに、セミを発見。
弱々しかったけど、ちゃんと生きてました。
Posted by 松山のジョニー at
20:25
│Comments(9)