2007年10月26日
北海道のお漬物
秋ですねー。
全国各地で鮭の遡上が話題になってますねー。
鮭といえば酒。
もとい。
鮭といえば北海道。
北海道では鮭を入れたお漬物があるんですよ。
それがこれ

白菜の間に鮭と昆布が挟んだ。はさみ漬。
このほかにも、カニを挟んだはさみ漬も。

ピンク色に見えるのがカニですよー。羅臼産の。
大根に鮭を挟んだお漬物もありますよ。

綺麗ですねー。
味は魚介類のダシが効いているので、多少好き嫌いはあるかも。
これでだいたい450円~500円くらいかな。
結構いい値段しますねー。
でも、北海道ってホントおいしいものたくさんありますねー。
それではさようなら。これから米沢行きですよー。
さよならの前にポチと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
サンキューです。
今朝は張り切って1時間ほどサイクリングしちゃいました。
朝の空気は澄んで最高です。
全国各地で鮭の遡上が話題になってますねー。
鮭といえば酒。
もとい。
鮭といえば北海道。
北海道では鮭を入れたお漬物があるんですよ。
それがこれ
白菜の間に鮭と昆布が挟んだ。はさみ漬。
このほかにも、カニを挟んだはさみ漬も。
ピンク色に見えるのがカニですよー。羅臼産の。
大根に鮭を挟んだお漬物もありますよ。
綺麗ですねー。
味は魚介類のダシが効いているので、多少好き嫌いはあるかも。
これでだいたい450円~500円くらいかな。
結構いい値段しますねー。
でも、北海道ってホントおいしいものたくさんありますねー。
それではさようなら。これから米沢行きですよー。
さよならの前にポチと1クリックくださいな


サンキューです。
今朝は張り切って1時間ほどサイクリングしちゃいました。
朝の空気は澄んで最高です。
Posted by 松山のジョニー at
08:13
│Comments(6)