2007年10月24日
またまた兵六玉
一昨日、庄内町の兵六玉で飲み会でした。
月1回ペースで利用しています。
だから、店長もメニューを考えるのに頭を痛めているらしい。
そんなんで、いつもちょっと変わったメニューや珍しい料理なんかが出てきます。
高級魚のノドグロ(アカムツ)も店長のお知り合いが漁業を営んでるということで、
低予算なのに一匹丸ごといただきました。

ちょっと変わった料理では
タイの昆布〆に粥酢をかけた料理。

タイの旨みと粥酢のさっぱり感がマッチしてこれも美味。
蓮根に明太子を挟んで揚げた料理もおいしくいただきました。

でも、寒い日はやっぱり鍋でしょう。
で、出てきた鍋は「ふぐ鍋」。

ホクホク、フクフク、幸せー!
お腹いっぱいなりました。
でも、これだけじゃないんです。
最後〆に何故か「芋煮」!
しかも内陸風。

しかし、歓談に夢中になって、食べるの忘れてしまった!!
写真整理しながら、とっても悔しい思いになりました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな
人気blogランキング東北へ
最近40位以内にも入るようになりました。
これも皆様のおかげです。
感謝!
来週の月曜日も兵六玉で飲み会だー!
料理が楽しみ。
ウフフフフ
月1回ペースで利用しています。
だから、店長もメニューを考えるのに頭を痛めているらしい。
そんなんで、いつもちょっと変わったメニューや珍しい料理なんかが出てきます。
高級魚のノドグロ(アカムツ)も店長のお知り合いが漁業を営んでるということで、
低予算なのに一匹丸ごといただきました。
ちょっと変わった料理では
タイの昆布〆に粥酢をかけた料理。
タイの旨みと粥酢のさっぱり感がマッチしてこれも美味。
蓮根に明太子を挟んで揚げた料理もおいしくいただきました。
でも、寒い日はやっぱり鍋でしょう。
で、出てきた鍋は「ふぐ鍋」。
ホクホク、フクフク、幸せー!
お腹いっぱいなりました。
でも、これだけじゃないんです。
最後〆に何故か「芋煮」!
しかも内陸風。
しかし、歓談に夢中になって、食べるの忘れてしまった!!
写真整理しながら、とっても悔しい思いになりました。
それではさようなら。
さよならの前にポチッと1クリックくださいな


最近40位以内にも入るようになりました。
これも皆様のおかげです。
感謝!
来週の月曜日も兵六玉で飲み会だー!
料理が楽しみ。
ウフフフフ
Posted by 松山のジョニー at
07:50
│Comments(6)